表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まったり城塞都市をつくろう  作者: Kiryo
本当の拠点をつくろう
96/120

スワンプレミングス

第一防衛線突破と聞いて市庁舎シティ・ギルドに急いで戻る。

確かに沼小鬼スワンプゴブリンがぞろぞろと、外堡バービカン内部の曲輪に侵入しているが小門が破られたようには見えない。


夜の帳が下りてきてよく見えないが、沼鬼スワンプトロールはまだ壁の外だ。


「どこが破られたの?」


破城槌(はじょうつい)をハシゴ代わりに登ってきました。あと、沼鬼スワンプトロールが網を投げ入れてきたんですよ」


ザシャ先生が言うには、泥鬼スワンプトロールが背負っていた大きな袋のようなものは、網だったらしい。


初日に砦の前で嬲っていた人間を入れてきたその大網に沼小鬼スワンプゴブリンを詰め込んで、それを泥鬼スワンプトロールがが土塁の上めがけて雑に投網。

(土塁上部にぶつかった時と、着地した時の衝撃で何匹かは潰れて死んだらしいが)網の中から沼小鬼スワンプゴブリンが這い出してきたらしい。


思わず眉間にシワが寄る。

ああそうだ、あいつら筋脳バカだった。


(ダイスロール(3D10)+6= [8] [2] [1] 13匹死亡)

網は3回ほど投げられ、17匹ほどが投網で内部に侵入。



隣で、破城槌(はじょうつい)を担いだ泥鬼スワンプトロール雲梯うんていがわりによじ登ってるのになんで投げてんだよ。


埒があかなくてキレたっぽい。

まあ城壁を隔てて対峙してる時にキャストされなくてよかった。


夜に備え、ミルチャさんのところに行かせたリセイネルさんから連絡が入る。


侵入してきた沼小鬼スワンプゴブリンの一部が、外と連携して小門横の薄い土塁部分へ破城槌(はじょうつい)を持った泥鬼スワンプトロールたちを誘導してるらしい。


知恵がまわるのもいるみたいだ。



侵入してきた200匹ほどの沼小鬼スワンプゴブリンは、そのほとんどが豚の声につられマグマトラップの方へ一直線。


《ゲヒャー! ニンゲンどこダァー》

《コロせコロせ!!》

《オレっちの"ヤッベェ切れ味の棍棒"でムチャクチャキりコロす!》

《ニンゲンいねーじゃねーカ! ニンゲンクイホウダイってハナシじゃねーのカヨ!》

《ガセかよ!!コロせ!》

《トりモドせ!!》

ブヒーブヒー!

《あっちにブタダ!》

《ブタ!ブタ!》

《ブタクわせろブタ!》


【2/3以上が罠に気がつけば罠回避】

(判定 (2D100)= [60] [60] 合計120 失敗)

(ダイスロール (2D100)= [18] [62] 80匹落下! 残り120匹)


《ブタ!ブタ!》

《ワナダ!! オすんジャネーヨ》

《ブタ!ブタ!》

《ブタクわせろブタ!》

《ブタ!ブタ!》



面白いようにマグマトラップへレミングスする、泥小鬼スワンプゴブリン

集団自殺は迷信だっけ?



(判定 (1D100+10)= [61] 合計71 失敗)

(ダイスロール (1D100)= 73 73匹落下 残り47匹)


《ブタ!ブタ!》

《ギャー!!》

《ブタクわせろブタ!》

《ブタ!》


相当数が罠に気がつくも、後ろからどんどん仲間が突入してくる。

そして仲間に押され、マグマ溜まりに落ちていく沼小鬼スワンプゴブリンたち。



【半分以上が罠に気がつけば罠回避(数が少なくなり、圧力が減ったってことで)】

(判定 (4D10+7)= [7] [5] [0] [7] 合計26 成功!)


《ワナダ!!ワナダモドれ!!》

《ブタ!ブタ!》

《ワナダってイってんダロ!》

《オすナ!コロすゾ!》

《モドれモドれ》



153/200匹がマグマダイブ。

罠を回避して戻ってきたのは、47匹。



後方にいるものを含めても、沼小鬼スワンプゴブリンの数は100を切っている。


ざっくりと、敵残戦力は

沼鬼スワンプトロール:36

沼小鬼スワンプゴブリン:90


マグマトラップGJ。



「奴らは自分がいい目を見るための悪知恵だけは働きますが、基本的に馬鹿ですから。目の前で仲間が死ねば恐怖で逃げ出しもしますが、その様子を目撃しなければ周りが何か言っても、特に気にしたりしませんからね」


フェデルマさんが沼小鬼スワンプゴブリンたちを嫌ってるのはわかる。

えらい言われようだ。


でもさすがに生き残った沼小鬼スワンプゴブリンが仲間に罠の存在を知らせて終了だろ。


とか考えていたら、罠を回避した生き残りの47匹すべて、まっすぐ市庁舎シティ・ギルドに向かってくる。


おお、バカがいるw


あれだけの仲間が目の前で死んだのに。

いやバカで助かった、バカ最高。



「本体に合流させずに殲滅させたいな」


「お任せください」

だだ漏れてた心の声に対して、人狼ライカンスロープのルフさんが名乗りを上げる。


「窪地に侵入したところを背後から殲滅させます」


「一人で?」

「我らはいつも一緒です」


自信ありげに頷くルフさんと子供たちかわいい。

悲壮感漂ってる気もする上に、結構な残敵数だけど大丈夫かな?


「わかった、無理はするなよ。外門砦バービカン前に囮の豚を用意する。こちらに誘導してくれたら、上から弓で援護させる。窪地の下にはマグマトラップがあるから、衝撃を与えすぎて落ちないように気をつけて。退却経路は状況に応じて、外門砦バービカンの奥、もしくは市庁舎シティ・ギルドの側面から」


軽く頷き、二人の子供と共に出て行く人狼ライカンスロープ

うーんカッコいいなぁ。


「ザシャとクーリンディアは射撃準備。ルフたちに当てるなよ。モットーは 国造の精スクナビコナに豚の準備をさせろ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ