表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
まったり城塞都市をつくろう  作者: Kiryo
チュートリアル
4/120

砦の増築

思った通り、夜になったらモンスターが湧き出した。

急いで簡易砦を作ったおかげか、はたまた運が良かったのか、激戦の末に初日はどうにか生き延びることができた。最初に爆死したけど。

あれはノーカンということで。


そして、朝になるとゾンビさんが勝手に燃えだしたw

ドラキュラかな。


ちなみにクモは燃えてない。そういえばサボテンも燃えてなかったな。


疲れた体(というか心)で、ぼんやり朝日と燃え上がるゾンビを眺めながらつぶやく。



「……コレジャナイ」



なんでこんなサツバツとした世界にいるの、俺?

俺はただ城塞都市をコツコツつくってニマニマ眺めたかっただけなんだよ。

なんで暗闇と恐ろしい徘徊音に怯えながら、モンスターと夜通し戦わなくちゃいけないんだよ。

見た目コミカルなくせして、爆発するしすげー怖いし。すげー怖いし。(大事なので二度)



山形でカメムシに怯えながら、猿の被害から逃れた数少ないトウモロコシ食べたかったよ(混乱)





……はぁ、気持ちを切り替えていこう。


えー、初の砦づくりは結構楽しかったよね。クモには壁を越えられたけど。


朝になって外に出たら、白いウマが内堀の中に1匹いたので、それを踏み台にしたのか単純にジャンプ力があるのか。そもそも壁を登れる可能性もある。虫だし。

どうしたもんかな。


とりあえず高さを倍にして、鼠返しでもつけてみるか。

あれ? 屋根つければ解決じゃね?


.....イヤイヤ無理だから。あんな暗闇に月明かりもないとかマジ死んじゃう。


あ、イヤなこと思い出した。wiki情報。

モンスターって確か暗闇から湧き出すんじゃなかったか?

やべえw


火を起こすには何が必要だ? 石炭とか木炭とか?

石炭は発掘。木炭は木を燃やしてつくるのか?


いや、火自体は?

どうしようwまた夜は来るのにwww


助けてプロメテウス。


そうだ、あのサボテン倒せばなんか出るんじゃね? 爆発するし。でも一撃で爆死したよな。無理ゲーだろw


とはいえ、暗闇問題を解決しないとかなりやばそう。

とりあえず、木のブロックは最低限採取しとかないと。向こう岸には森があるから河を渡ってみようかな。


あとは、とりあえず何か食べないと。腐った肉はアレだから、外の動物を絞めるか。〆るのか。

魚以外さばいたことないなー。


そんなことを考えている目の前を、親子のウシが通り過ぎていく……ニワトリがいいような気がするな。うん。



ひとまず、ステータスの確認。


夜間の戦闘で体力、肉ゲージともに半減していた。

まずは腹ごしらえのためにニワトリを強襲。南無南無、ごめんよ。


ドロップしたのは鶏肉。火がないのでそのままだよね。

いただきます。うん、味がする。

けど美味しくない。いやオブラートに包んで表現してもかなり不味いぞコレ。

生だし。


だけど肉ゲージは2回復した。

まだ全快ではないけれど、交配させて増やせるはずなので、乱獲せずに砦の増築を進めますか。不味いし。


そういえば肉ゲージは増えたけど、体力ゲージ(ハートアイコン)が増えない。どうやったら増えるんだ? これもしばらく保留。

保留といえば、砦の命名をしないとな。


もそもそ空堀を拡張しながら、考えてみる。


「よし、ここは最初に降り立った場所なので、【はじまりの土地】に、砦は【はじまりの砦】に決定!」


声に出して宣言してみた。

聞いてくれるのはヒツジとウシ、あとニワトリ。


本当は○○フォートとか○○ブルクとかドイツ風にしてみたいけど、なんかそれどころじゃないので。

もう少し落ち着いたらね。


挿絵(By みてみん)

【はじまりの砦】増築 イメージ



そんな感じで空堀を拡張しながら命名していたら突然落っこちた。穴に。


どうやら、【はじまりの砦】の下には洞窟があるようで、空堀つくってたらその洞窟に落ちたらしい。

それほどの高さはないようで、特に怪我もなし。あれ? この洞窟明るいな。

見渡すと松明が何本かあり、洞窟内を照らしている。


やった!松明ゲットだ!


何本か採取すると、当然ながらだんだん暗くなるので手が止まる。

というかなんで、洞窟に松明があるんだ?


まだ奥の方に松明が続いているけど、ビビリなのでちょっと進めない。

奥に人でもいるのかな?

だとしてもそんな装備で大丈夫か状態なので、こちらも保留することにします。

仕方なし。


とりあえず手近な松明を手に取り、急いで明るい方、上に伸びていそうな方向へ進んでみる。

だんだん明るくなって、出口が見えてきた。よかった。


外に出てみると、【はじまりの砦】と河の間に出てきた。【はじまりの砦】のほぼ真横。こんなところに洞窟があったのね。


よし、これで灯り問題は解決だし、ちょっと希望が見えてきた。

空堀と壁の拡張は途中だけど、そろそろ日暮れに差し掛かってきたので、急いで【はじまりの砦】に戻ろう。


夜になるスピードが速いよ。急激に辺りが暗くなるので慌てる慌てる。

空堀に空いた穴に落ちたら、またさっきの洞窟に逆戻りだ。慎重に進みながら慌てて壁を壊して中に入る。そして閉じる。ドアとか門が欲しいな。


暗くなるのはあっという間。


壁の高さが不安だったので、もう二段ほど壁を高くする。でも土ブロックが足りないや。

部分的に低いところもあるけど、初日よりは最低、一段高いのでクモが入ってくる可能性は減ったと思う。



そんなフラグを回収しに来たモンスターにまた攻撃を受ける。

ゾンビさんが砦内に。どっから?

殴り合った末に撃退。


どこから侵入したのか周りを見回していると、さらに襲撃される。


痛い痛い。

あれ? どこ?


慌てながら敵を探している間に何度も攻撃を受ける。


見つけた。

スケルトンさんだ。しかも弓持ってやがる。こいつもどこから出てきたんだ?

反撃しようと腕を振り回すも、少し離れたところから正確無比な矢が飛んでくる。すげー痛いってばwww




そして赤い画面。

「You died!!」

なんか最初と文章違うし。




ていうか死にすぎだろ。毎日死んでるじゃないですかやだー。

赤い画面の先で、スケルトンさんがカシャカシャ音を立てながらうろちょろしている。


ふー。

なんか落ち着くね。


落ち着ける時間が、死んだ時だけってどうなんだろうw

心臓の鼓動が静かになるまでしばらくぼんやりしてみる。




ふと見ると、先ほどまで持っていた土ブロックやらが散乱している。早く拾わないと消えたりするのか?

レッドストーントーチを手に持っていたから、(何に使うのかは不明だけど)あれだけでも回収したい。よしリベンジだ。

[Respawn!]をボチッとすると、砦の中ではなく少し離れた場所に。あれ? そうか、一番最初の場所か。


やばい!

周りにはゾンビさんやらクモやらが徘徊してる。

急いで砦に戻らないと。でも、戻ってもスケルトンさんがいるんだっけ。


砦の方に向かうと、砦のすぐ外にもスケルトンさんが一匹。まずはあいつから始末しないと。



そして赤い画面。

「全身に矢を受けてしまったね」


なにそのどこぞの衛兵みたいなセリフ。

毎回死亡時のセリフが違うのは何かのこだわり?

そんなとこより、まともにログアウトできるようにしてくれよ。


砦にたどり着くどころか、スケルトンさんにすら近づけなかった。


くそ、もう一度。

さっきは慌ててうまくスケルトンさんに近づけなかったが、少し回り込みながら近づいて今度は倒せた。

ダメージを確認する間も惜しいので、砦を破壊。

門も扉もないので。


後ろからモンスターが襲ってきそうな気がして慌ててしまい、うまく壁を壊せないw


ブロックを一つだけ壊すと中にはさっきのスケルトンさん。

離れたところから銃眼のように矢を放ってくる、痛い痛い。


少しずれて壁側に隠れる。

近づいてくるスケルトンさん。

入れないw


こちらもあちらも1マスの穴は通れず、銃眼からは近づいてきたスケルトンさんの美脚が見える。

穴越しに攻撃してみるが、壁から少し離れているせいで届かず。


覚悟を決めて、上部の壁を破壊。

吶喊にぃー進めぇー。


殴りまくって倒してやりましたよ、ええ。

何か拾ったけど、それよりも壁の修復しないと。突貫突貫。


壁がふさがると、なぜか砦の中にウシさんが。えぇー。

バグかな。こう言うクソゲーは嫌いじゃない。



ふうっ、と一息。

そうだ、松明。さっきは暗かったからモンスターがポップしたんじゃないか?

早速先ほど入手した松明をその辺にくっつける。

おお、いいんじゃないでしょうか。松明は8本。もう1本はレッドストーントーチ。これで内部が結構明るくなった。

よしよし、これで砦内部にモンスターがポップするなんてことはないはず。



気がつくと空が明るくなってきていた。壁の補修をしていると、ウシさんが外に出たそうにモゾモゾ動くので、壁を壊してあげる。

結構な勢いで出て行った。嫌だったのかよw



こうして二日目の夜間攻防戦は終了した。

今日も寝てないや。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ