東崖の黒い巨人
「なろうの空を飛ぶカニクリームコロッケのヤツが気になるからまたねー」(またねーまたねー)
アタッ○・オブ・ザ・キラートマトと、空飛ぶス○ゲッティーモンスター教ってなんとなくごっちゃになるよねー。
そんなことを考えながら、ウェー様の話をまとめてみる。
なんかいろいろあったそうです。
ちなみにカールくんはお断りしておいた。
すごく後ろ髪を引かれたけど、マジノ線もセヴァストポリ要塞も攻略する予定はないので。
あと、ウェー様がちゃんと管理できるようになるまで、大量破壊系 modは使用禁止になったらしいし。
すごくお怒りの様子でした。
よかったよかった。
気を取り直して、東崖の頂上を見渡す。
今回は周辺に魔物の気配はなし。
見える範囲だけでも、【はじまりの土地】の三倍以上の窪地が広がる。
窪地には幾つかの泉が点在。
正面(東側)は岩がむき出し。人工物のような切り立った岩山(ビル?)とその周辺の浮島、浮岩が複数。
うん、浮いてる。飛行石ですか?
南には木々が茂り、北には高台。
高台の下部は、野外コンサート場のように少し窪んで、そこから小さな滝になって水が流れ出している。
振り向くと主塔が眼下に見える。
【はじまりの土地】を見下ろすと、まさにモット & ベイリー(丘と中庭)の中庭といった雰囲気。
ということは、この崖の上こそ主塔を設置するべき丘ではないのか!
はあ、城塞つくりたい。
南北は視界が遮られて見渡せないが、東側の山の向こうがやけにスッキリしている。
まずはザシャくんと東側へ歩き出す。
東端から見えた風景は、断崖と海。
崖下には幾つかの小島、遠くにも霞みがかって島らしきものが見える。
おう、海でしたか。
その後、崖の外周を2時間かからず一周。
全体としては南北に長い縦長。
縦長の菱形左角に【はじまりの土地】がある島のような形。
実際は島ではなく、北側、陸地側から落ちる滝が、東と南に二股の支流に分かれた結果、岬の先端が島のようになった地形。
南側は、林と泉が点在。北の高台の向こうはさらに窪地と崖。
【はじまりの土地】の7倍程度の広さがあった。
島に城塞を作るとしたら、どんなだろう。
マルタのヴァレッタ城塞とか、コルシカのカルヴィ城塞あたりかな。
いや、どっちも島の一部だしな。まあいいか。
人工物のような岩山は特に人工物ではないっぽい。
浮かぶ岩を見て、ふと【ジャックオーランタン】が浮いたのを思い出した。
インベントリから土ブロックを取り出し、中空に設置するようイメージする。
……落ちた。
ですよねー。
でもこの辺は岩がむき出しで、鉱山っぽい気がする。
この辺りに拠点を作って、楽しい掘削作業でもしようかな。
「ありがとうございます、そろそろ戻りましょうか」
ザシャくんにお礼を言いながら、帰ろうとすると黒い巨人が目の端に映る。
「……………………!!」
声にならない叫び。
ザシャくんに組み敷かれ、口を塞がれた。
俺には妻と子供が!!
「スレンダーマンです。目が合うと襲ってきますよ」
3メートル近くある黒い巨人、スレンダーマンはその名の通り手足が長くスレンダーだった。
目がオレンジ色に光り地面を掘っくり返してはどこかに運んでは置いて、そして時折瞬間移動していた。
「ちょ、いま瞬間移動したけどw」
ザシャくんの方に振り向くと、その後方に瞬間移動してきたスレンダーマンがじっとこちらを見てきた。
「ごめん、目が合っちゃった」




