表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

超能力社会

俺は様々な神通力、言わば超能力が使える、超能力者だ。

5歳のころに超能力に目覚め、その能力は時間と共に開花していった。


当初は念力、つまりサイコキネシスで軽い物を動かせるのみだったが、今は他に透視、念写も使えるようになり、念力のパワーも上がってきた。


せっかくの能力なので、公的な研究機関や、好事家らに披露しては、長年実験などに協力している。念力はまず、どの程度の重さまでを運べるのか、その有効範囲はどのくらいなのかを確認する。透視や念写も同じようなもので、有効範囲、全ての物質も透過するのか、綺麗に現像出来るのか、など。


身体的な調査も行われる。採血し、血圧、体重、身長を測り、脳波を診て、細胞を採取する。毎回の流れだ。しかし、今回は新たな発見があった。超能力の顕現には、遺伝子が関係しているとわかったのだ。


仮に「超能力遺伝子」と名付けられたそれは、まさに突然変異と言ってよく、何千万人に一人、何億人に一人の割合でしか発生しないという。まさに超能力は「持って生まれたもの」なのだそうだ。


難しいことは俺にはわからないが、この研究を進めれば、いつか人類皆超能力者、という世界が実現するかもしれない。実験材料である俺を含めた研究員たちは、そんな未来を夢見て沸きに沸いた。


それから数百年後。


人類は皆超能力者となっていた。学校や幼稚園では、まず超能力の使い方が教えられた。これを使えないと日常生活に支障を来す。念力で人を傷付けないように。他人のプライベートな部分を透視しない。念写で写生大会。念力で行われるスポーツ。


大人たちは超能力を使って仕事をする。腕や脚はほぼ使わない。プロスポーツや五輪も念力や透視の応戦だ。数百年前の、身体を使って仕事やスポーツをする原始的な時代ではないのだ。


そういう時代なので、人間は産まれたときから手足や身体が細く、頭が大きかった。そのように進化してきたのだ。別に珍しいことではない。


しかし最近、あえて身体を使ってスポーツをしたり、トレーニングをしたりする者が少しずつながら出てきた。彼らは「無能力」に憧れていた。胡散臭い本を読み漁り、超能力を消し無能力者になることを望んだ。いくら身体を使っても、「超能力遺伝子」があるからなのか、フィジカルが上がらないのだ。


そんな中、あるニュースが世界を震撼させた。手足や身体が太く、頭の小さい赤ん坊が産まれたのだ。早速研究機関にまわされた結果、赤ん坊に「超能力遺伝子」が存在しないことがわかった。産まれながらの「無能力者」の顕現だ。


それから数百年後。


人類は超能力に憧れていた。

結局のところ、人間は無いものねだりの権化らしい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  人間の欲深さ、浅はかさが「超能力」という非現実的な題材で描かれていて面白かったです。  超能力を皆が持っている世界をしっかり描写しているので説得力がありました。  ありがとうございまし…
[良い点] 面白かったです。 人類が満場一致で「今の時代最高!」「今の我々最高!」となることはおそらくないのだろうなぁ、と感じました。 我々も「宇宙に気軽に行けるような遠い未来」に憧れたり、「ネットや…
[一言] 隣の芝生は青い、と言いますが、我々人類は常にないものねだりを繰り返して、その果てに進化があるのかも知れないと考えさせられる作品でした。 子どもの頃に観たアニメ映画で、科学が発達しすぎてしまっ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ