表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最北の地より愛を込めて  作者: pai-poi
九州・沖縄地方
51/55

大分 『ひゅうが丼』

落ち着いて考えましょうよ

「大分」って初見で読めない都道府県名なのではないか?

外国人とかさ!!


いや他にも難読漢字は有ろうけど、「大」と「分」だからね??

画数は少ないのにだよ??

「日本一のおんせん県おおいた」


むむむぅ! 前回の熊本に挑戦した(した?)道民のパイポイであったが、まさか大分が「温泉日本一」を名乗っておるとは!

いや確かに! 大分は「別府温泉」に「由布院温泉」が有名!

そして、源泉数(4,445か所)、湧出量(279,253リットル/分)ともに日本一!!


いやぁ、あれですね

日本全国津々浦々、有名な温泉から秘湯的な温泉もありますがゆえに、温泉と地元の郷土料理巡りをしながら日本縦断したいですね(≧▽≦)ノ


そんな日本一を誇る大分、もちろん郷土料理も高レベル!

海の幸も山の幸も実に豊富です(*'▽')!

あれやこれやと食べたくなりましたが、本日お送りするはコチラ!!



『ひゅうが丼』



 \(^o^)/丼ものきたー----!!

って感じですがこれ、まず名前の「ひゅうが」とはなんぞ??笑

(諸説あるようですw)


むむ! なんとこの「ひゅうが丼」

遠洋漁業の基港であったことから鮪を使った漁師飯!

もうこれは勝ち戦な流れwww!!



作り方(二人前):

1、鮪の赤身(鯛を使うレシピも!)が200g

 切り落とし(安いw)か、冊なら薄切りに

2、白ごま大匙2をよく擦る

 砂糖大匙1と1/2を合わせ、また擦る

 醤油を大匙1と1/2、酒を小さじ1、卵黄1個分を入れてよく混ぜる

3、小葱1~2本分を刻んだものの根の方(3分の1ぐらい)と鮪を混ぜ合わせ、

 作ったタレに漬け込む

4、炊き立てのご飯に漬け鮪を乗せ、お好みで残り汁を掛け、

 小葱や刻み生姜などで飾る

※ 刻んだ紫蘇や海苔なんかを敷くレシピもありました!

 お好みで(*'▽')ノ



挿絵(By みてみん)



('Д')甘っま!

なんていうか初めての味わいです、一般的な漬け丼とは次元(わけ)が違うw

えっと、みたらし団子とゴマ団子の中間から、引く甘さ? ÷2?

作ってる最中は「漬け丼」とか「カルパッチョ」的な、あるいは「卵かけご飯」と「漬け丼」のハイブリット的なの想像していたんですけど……、

いやこれは甘い笑笑

このレシピで合ってるのかわからんw 本場もこんなに甘いのかな??


漬けはキリっと系で慣れておりますので、追い「わさび醤油」してみたところ……



全俺が泣いた!! 美味っ! ( ;∀;)!!



マジで宇宙を感じましたね!(追いわさび醤油は邪道?)

ご飯を二回おかわりしましたよ! なんぼでも食べらさる!(←北海道弁w)

こりゃやべぇですぜ笑笑


むむぅ! これはカスタマイズ(自分好み)次第で中毒になる味わい(≧▽≦)!!



※後から調べてみたら、追いワサビ醤油は普通でした!

 ほんと美味いから騙されたと思ってやって欲しい笑笑

 たぶんこれ、鮪や鯛の他、鰹や鯖でもいけますね!!

※言うまでもなく、米抜きで酒のつまみとしても最高ですwww

「北国の人は酒が強い」とは言いますが、いやいや!

九州人には敵わない!(と思ってしまうような郷土料理のラインナップ笑)

居酒屋色が強くなってきましたが!

(はい、パイポイの仕様がそうですw)


九州地方は鹿児島、沖縄の情報をお待ちしております!

(宮崎は決めちゃいました!)

おやや? あと三話??



「作る、食べる、感謝・感動しまくる!」


それが食のフロンティア・スピリッツ(≧▽≦)!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 確か九州の方で「日向(ひゅうが)」っていう地名があったけどそれが大分だったのかなぁと何の気なしに調べてみたら。 あらやだ宮崎県でした~。 一説では「ひゅうが丼」の由来はかぜのひゅーという音…
[一言] そもそも「大分」は「だいぶ」とも読みますからねw 「大分栄えてるよね」みたいな文章だと、「おおいた栄えてるよね」なのか、「だいぶ栄えてるよね」なのか、一瞬迷いますw 『ひゅうが丼』メッチャ美…
[一言] これまた美味しそうですね。 甘いんですね〜。ほぉ〜。それに、さらに追いワサビ醤油とは、またまた。ご飯が進みそう ですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ