ジョージア 『シュクメルリ』
ニンニク大好き(≧▽≦)!
ジョージアって知ってる? ジョージア
いや缶コーヒーじゃないですよ
国の名前(旧グルシア)です
書いてて僕も未だにわかりません
どこ(。-`ω-)?
そんなジョージアを知ったのは
『シュクメルリ』を食べたから……
('Д')ウマーーーー!!
なんじゃこりゃ! あほか!!
んなわけで、美味いから作りたい
それが食のフロンティア・スピリッツ
(≧▽≦)ノ
『シュクメルリ』
作り方:
1、鶏肉(もも肉又は胸肉)1枚に塩をふり、オリーブオイルで揚げ焼きにする
(割とがっちり焼くのが本来らしいです
個人的には柔らかくいきたいので表面だけカリッとやりました)
2、肉を取り出し適当な大きさに切る
余分な脂をフライパンから除き、バターでニンニク1欠け(みじん切りかおろし)を炒める
香りが立ってきたら、他の食材(今回はブロッコリー)を炒める
火が通ったら肉を戻す
3、バター 大さじ1/2、牛乳 200mlを入れて、味をみて塩で調整する。味付けはこれだけ
(隠し味程度にコンソメを入れ、塩コショウで味を調えた方が日本人向きかも)
4、沸騰したら火を止める
とろけるチーズを好きなだけ入れたら出来上り
牛乳とチーズを使ってるので、北海道と相性がいいかも
今回はパスタで頂きましたが、単品でも美味いです!
イメージとしては「ニンニクのきいたシチュー」ですね笑
ニンニク&乳製品好きにはたまらない一品です
(≧▽≦)ノ
東北6県の郷土料理(家庭料理)を広く募集しております
(あ! 青森のネタは頂きましたので、来週は青森の○○を作ります!)
(*‘∀‘)ノ
「作る、食べる、感謝・感動する」
それが食のフロンティア・スピリッツ!