表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

暑い夏の日に

私、田中博子改めエリューゼ・(中略)・フォン・ミッドランドは、彼ライオット・バースとイチャイチャらぶらぶの関係になることを誓います!


彼女はこれ以上ないくらい、力強く、逞しく、太く、揺るぎなく、自分をこの世界へ連れてきた全知全能の神に誓った。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


人生というものは、何が起こるかわからないものである。

彼女、田中博子の人生もたった一つの選択で、捻れ歪んだ。


その日彼女は、夏のバーゲンセールに出掛けるため、友人と駅前のロータリーで待ち合わせをしていた。

ロータリーにはタクシーや自家用車が無数に止まり、込み合っている。

エアコンを使うために、どの車もエンジンはつきっばなしだ。

車から発せられる排気ガスのせいで、気分が悪い。

なんといっても今日は、今年最高の真夏日だ。

最高気温は三十八度にも達するといわれている。

直射日光を避けて、日差しの下に隠れていても暑いものは暑い。

そこにエアコンで涼んでいる運転手どもが、地球温暖化も考えず、アイドリングストップしないせいでマフラーから流れる、熱気。

もういやだ、あつい、心がおれそうになる。

しかし、いくら暑いといっても諦めるわけにはいかないのだ。

カタログで確認した、大好きなショップの新作。

そこに載っていた、一着の青色のストライプのワンピース。

今年の夏を煌めかせる、最高の一着だ。

言っておくが、田中博子は今をときめくお洒落女子では決してない。

田中博子は言ってしまえば、オタクだ。

純然たるオタクだ。

リアルな男子より、二次元のイケメンに心ときめかせ、ゲーム発売日には興奮で胸が張り裂けそうになる。

しかし、そんな女でも華の高校生である。

一夏のアバンチュールに、胸をときめかせたりもする。

そんなドキドキな夏。

勝負服でビシッと決めたいとおもう女心が、彼女にもまだ残っていた。


それにしても暑い。

そして遅い。

友人と約束した時間は、とうに過ぎている。

あと何分ここにいたら私は蒸発するのだろうか、本気でそんなことを考えた。

駅の中に入っているお店にでも入って待っていようか、それだったら涼しいだろう。

心が傾きかけたが、彼女はじっとこらえた。

いや待て、あいつももう少ししたら来るだろう、あと少し、あと少しだけ待とう。

田中博子は義理堅い人間だ。

筆箱を忘れ友人からシャープペンシルと消しゴムを一日借りたら、次の日にはシャープペンシルの芯をプレゼントする。

お弁当を忘れておかずを貰ったら、購買で一番人気のメロンパンを授業を放棄してもプレゼントする。

そんな男気溢れる少女だった。


(あと少し、あと少し。

そうだ、何か奢らせてもいいかもしれない)


そんなことを考えて、口元がふと弛んだとき。

それはきた。


ドンッ


強い衝撃だった。

田中博子の華奢な体は宙を飛び、壁に激突する。

動かない自分の体から力が抜けていくのがわかる。

視界を遮るように流れる、ナニか。

ドクドクとこぼれ出るように、心臓が早鐘を打つ。

なぜ?

私は駅のロータリーに立っていただけよ?


遠くから声が聞こえる。


「やべー、ブレーキとアクセル間違えた」


・・・それは、ないだろう。

怒りよりも悲しみよりも前に、彼女は車の免許は絶対とらないことを心に誓った。

間違えるような安易な設計の乗り物に、自分の命を任せてたまるか。


そんなことを考えながら、力尽きるように、静かに目を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ