表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ローファンタジーショートショート

擬態

 どんな動物の姿にでもなれる怪物がいた。その怪物は、人間を自らの仲間の奴隷にするために人間社会へと潜り込むことにした。


 その怪物は人の赤ん坊に姿を変えると、孤児としてある児童養護施設で生活することとなった。


 怪物はそこでスクスクと育つと、人を支配するための知識を溜め込んでいった。

 やがて怪物は少年から青年へと成長し、周囲から立派な人物だと言われるようになる。


 弱きを助け強きを挫き、不正を許さず、私生活にも乱れはなかった。仲間とも連絡を取ることはなかった。

 どんなところから計画がバレるかも分からない以上、下手な動きは出来なかった。


 そんな怪物が、大学を卒業する直前となったある日、不意に警察に逮捕された。しかし怪物は全く慌てることなくついていく。


「刑事さん、僕が一体なんの罪をしたというのですか? 身に覚えがないのですが」

「ああ、だろうな。お前の過去を洗ったが、どんな軽犯罪の痕跡すら見つからなかった。お前は本当にどんな罪もしていないな」

「それなら、なんで僕はいまここに連れてこられたのですか?」


 しかし警官はその言葉に返事をすることなく拳銃を抜くと、いきなり怪物に向けて発砲する。銃弾を受けた怪物は転がると、なぜ、と弱々しく疑問を口にする。

 それを見下ろして警官は答えた。


「そんなに清廉潔白な人間がいるわけないだろう」

ここまでお読みいただきありがとうございます

面白ければ評価、感想等をお願いいたします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
警官の思考が気になります。 なぜ清廉潔白な人間を怪物であるという結論に結びつけたのか。 考えても分からないです。 分かりやすく解説して頂けたら助かります。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ