表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
163/189

154 口が軽い

  

 

普段なら耳障りな程に聞こえる外の声が、やけに今日は静かだ。皆聖堂に集まっているのだろう。何せ、一度認定された聖女の虚偽疑惑が浮上したのだから。


 軟禁された部屋の窓から見えるのは、敷地の端にある聖堂だ。中の様子など見れやしないが、此処からでも緊張感は伝わってくる。窓枠を強く掴んで、苛立ちため息を吐いた。


「随分と勝手だな。お嬢ちゃんを聖女に仕立て上げたのは此方の癖に」


 皆分かっている。彼女自身は聖女を望んでいなかった事くらい。けれど規則は変わらない。聖女ではないのであれば、聖女を偽った罪人として扱われる。教会本部が認定した、その罪さえも彼女に押し付けて、そうしてこの宗教は続いていく。



 彼女は言った。「無様に対抗しろ」と。何をさせるつもりなのか聞いても、いずれ迎えに行くとだけ伝えて去って行った。……そうして今の現状だ。どうしたらいい?

 軟禁状態の俺が出来る事などある訳もなく、祈りを捧げる相手などもういない。外側に護衛の張り付いている唯一の出口を一瞥し、出来る事に苦笑いをした。


「俺が兵隊さんに敵うわけもねーし……いや、いっちょ聖人っぽく振る舞ってみるか?」


 此処にいても意味はない。迎えに来ないなら、自分から行ってしまえばいい。そう己を鼓舞しながら、窓から離れ扉へ向かう。



 が、その時扉の向こうが騒がしくなる。何かに向かって叫ぶ男達の声と、苦しみ悶えながら倒れたのか、扉にもたれる音。

 何が起きたのだと立ち止まれば、やがて扉は外側から開かれる。開けられた扉から、ずるりと部屋の中へ二人の男が倒れ込んできた。


 唖然と見るその男達の胴体に、手入れのされた革靴が押し当てられ、そしてため息。


「前来た時と、部屋の場所が違う……本当に天使は用心深い」

「お、お前は……」


 息苦しそうに正装のタイを緩める、薄紫の髪を持つ青年。イヴリンと共にいた使用人だ。奴は俺の顔を見るなり、黄緑色の瞳を鋭くさせた。額には汗がついている。


「あまり此方に来ないで頂けますか?貴方の匂いで、今にも吐きそうなんです」

「えっ」


 近づこうとした足を勢いよく止める。衝撃的な言葉に固まるも、青年は険しい表情のまま、扉を開けた状態で廊下へ戻り歩き出す。……どうやらついて来い、と言っているらしい。何故だ?



「お、おい!一体何処に行くんだ!?」

「取り敢えずは、辺境にある屋敷に行きます」


 辺境の屋敷とは、イヴリンが長く住んでいた屋敷の事だろう。俺を逃がしてくれる事は有難いが、理由は何だ?躊躇い部屋に出るのを戸惑えば、青年から舌打ちが聞こえた。


「早くしてください。貴方には人質としての仕事があるんですから」

「人質……?」

「ご主人様が万が一敗北した際の、交渉の為の人質です」


 そうか、今イヴリンは審問会を受けている。その判決で己が聖女ではないと断言されてしまえば、重い罰になる事は間違いない。教会本部はルドニア国内にあるが、この敷地内では国の権限が効かない。ひょっとしたら、聖女偽装で処刑になるかもしれない。そんな万が一の際に交渉手段、つまりは人質として俺を使うのか。

 漸く理解した俺へ、青年は再び舌打ちをしながら歩みを進めた。……その時、小さく愚痴を溢す。



「全く……血が繋がっているとは思えない程、頭が弱い」

「え?」


 言うつもりではなかったのだろう。青年は溢れた愚痴に我に返ったと思えば、その次は何もなかったかの様に進んでいく。

 血が繋がっている、その言葉が頭の中で繰り返される。言葉の意味を知る為に、青年を追いかけ部屋から出た。


「待ってくれ!血が繋がってるって、俺と誰だ!?」

「…………」

「お、おーい!!俺と誰が!血が繋がってるんだ!!」

「………………」

「おいゴラァ紫頭!お前絶対に聞こえてるだろ!?無視すんじゃねぇ!!」


 見境なく思いっきり叫んだ。しかし無反応。腹が立ち奴を止めようとしたその時、青年の歩く前から大きな声量が聞こえる。



「あーー!!ベルフェゴール、クソマズ神父見つけたんですね!流石覗き見の達人です!!」

「ダリ、その言い方やめてください」


 美しい金髪の美女、確か前に教会で倒れた気狂い女だ。ふんふんと鼻息荒く、声高々と張り上げ、指を此方にさしながらやって来ている。しかも後ろにはエドガーまでいると来た。何故此処にいるのか混乱する中、ベルフェゴールは不満げな表情を彼女に向ける。


「待ちくたびれたので、先に行動していました。予定ではもっと早い筈では?」

「すいません!骨の調査をするガリガリ豚が、北区へ行きたいと抜かしてきて!」

「その豚は?」

「サマエル達と聖堂に行っています!」

「成果は?」

「完璧です!!」


 笑顔で報告する気狂い女に、ベルフェゴールは納得した様に頷いた。……言っている意味が分からない。唖然と美しい者達の会話を聞いていると、エドガーから揶揄う様に笑い声が聞こえる。


「軟禁されたって聞いたから、随分とやつれているんじゃないかと思ったけど……よかった、元気そうだね神父様」

「お前、何でこんな所に」

「イヴリンに頼まれて、ちょっと色々手伝っているんだ」 

「頼まれたって……」


 おい商人様、ちょっと頼まれてこんな所まで来たのか?いくら寄付者筆頭だとしても、今この場面を見られればタダじゃ済まないだろ。本当にこの男、惚れた女には弱すぎる。目の前の恋愛能男に顔を引き攣らせていると、ベルフェゴールと話していた気狂い女が此方へ目線を向ける。


「そういえば疑問だったのですが、このクソマズ神父とイヴリン様って、どっちが上なんです?」

「上?」

「……ダリ、黙ってください」


 意味不明な言葉に、ベルフェゴールの表情が一気に険しいものへ戻る。だがそんな事は気にしない性格なのか、ダリは俺の質問に答えてくれた。


「ほら!貴方とイヴリン様って血が繋がっているじゃないですか!?だからどっちが上なのか気になって!見た目を考えれば貴方が兄でしょうけど、イヴリン様と貴方は生きた世界が違うので、時の流れも違うかもしれないでしょう!?」

「「えっ」」


 同時に声を出したのはエドガーだ。お互い唖然とした表情で顔を見て、再びダリへ目線を戻す。……彼女の後ろで、ベルフェゴールが疲れた様に額に手を置き項垂れていた。

 恐る恐る、必死に顔を取り繕ってダリへ質問を投げかける。


「あの、ダリさん……その言葉を聞くと、まるで俺とお嬢ちゃんが……「きょうだい」みたいだよ?」


 震える声で問いかければ、彼女は目を大きく開き、ギョロギョロと目を動かし始めた。目が泳ぎすぎている。


 暫くすれば、大声で叫んだ。


「何でもないです!!決して!イヴリン様と貴方が肉親とか!何も言ってないです!!」

「いやもう言ってるんだよ」


 







 ◆◆◆






 誰が最初に言ったか、誰が其れを呼んだかは分からない。

 「其れ」は悪魔なのかも、神が造ったのかも分からない。


 けれど其れは、其れ自身が「地獄」と呼ばれる。……そう、()()()()()()



 其れはパトリック・レントラーの顔で此方を一瞥した後、すぐに視線は判決者へと向けられた。同じく扉から聖堂へと入ってきたサマエルから、革鞄を受け取り中身を見せる。


「判決者殿、此方をご覧頂いても?」

「な、何を……ッ!?」


 そう中身を向けられた判決者、そして周辺の傍観者達から悲鳴が聞こえた。一体何がある?その答えは、其れが鞄の中身を手に持った時に理解した。


「先程、ルドニア城の隠し地下が発見された。その地下には異国の様な言葉が書かれた魔法陣と、大量の人骨も発見された。人数は……余程暇人でない限りは、数えようと思わないだろうね」


 手に持っていたのは骨だ。此方へも向けられた鞄の中には、他にいくつも詰め込まれていた。判決者は混乱した表情で口を開く。


「ルドニア城の地下!?一体、どうしてそんな所に」

「その人骨を著名な先生に調べてもらった所、すべて六百年前の建国時代の骨で間違いないないそうだよ」

「著名な先生……?」


 復唱した言葉と共に、扉にはまた人影が此方へやって来た。漆黒の髪と瞳、金刺繍で彩られた正装を着こなす男。その男が現れた途端、再び聖堂は混乱に包まれる。……男は虚無に笑った。


「お初にお目にかかる。と言っても皆ご存知だろうが、俺の名はローガン・ランドバーク。田舎街を領土にしている、ランドバーク子爵の弟だ。普段は北区自警団にて犯罪心理捜査と解剖解析を担当。ついでに国立学校で法医解剖を教えている」

「ドクター・ランドバーク!?貴方程の方が、この骨の解析をされたんですか!?」

「其処の魔女様と俺が知り合いな事位、貴殿達なら知っているだろう?あんなにも俺の家に西区自警団やら、ここの捜査隊を寄越したんだ」


 嫌味とも取れる言葉に、聖職者達は心当たりがあるのか声をつぐんだ。ドクターはその姿に鼻で笑い、そして中央にいる魔女の元へ歩みを進める。


「遅くなって悪かった。俺が来るまでの間、彼らに何かされなかった?」


 魔女へ向ける表情は穏やかなもので、魔女も彼には心を許しているのか、目元が緩くなっている。


「遅いよ、来ないかと思ったじゃん」

「失礼な、俺の魔女様が危険に晒されているんだ。来るに決まってるだろう?」

「あら、魔女様でいいの?」

「嗚呼すまない。俺の、愛しのハニーか」

「よろしい、頼れるダーリン」


 五人分の歯軋りが聞こえた。




 


長すぎてしまうので、いったんここで次回です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ