表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/12

雑談配信中、ハプニング発生

それは、メシュメロを読んでいるときに起こった。




―ピロン。




誰かがVCに入ってきた。


「うお、本当に入れた!!」




―ピロン。


―ピロン。


―ピロン。


―ピロン。


―ピロン。




どんどん参加人数は増えていく。


どうやら、VCの参加リンクがばれてしまったようだ。


「ちょっと、一旦VC閉じます!」




「ふぅ~~」


俺は、ミュート状態にしてから、ため息をついた。


VCがばれてしまったことはしょうがないが、少し気になったことがある。


みんなが入ってきて一斉にしゃべりだしている中、少し聞いたことのある声が混じっていた。


「あの声って、もしかしなくても未海だよな、、?」


そう、長らく疎遠だった幼馴染の一人と声が似ていたのだ。


似ていたというよりは、本人だと思う。


「後で、聞いてみよう。


 もしそれが本当なら、ばれないように活動しないとな、、


 まぁ、もう話さないだろうからその心配はいらないか。」




そして、ミュートを解除した。


「おまたせ。」


「しょ、、、アーサー氏が戻ったところでメシュメロの続きを読みますかw」




それから数時間後、何事もなく配信が終わった。




終わった?


-----------------------


「はぁ~~~」


私は誰もいない部屋の中、一人ため息をついた。




「あれって、翔也だよね、、、」




初めて声を聞いた時から気になっていたけど、今日のことで確定した。


今日、とあるミスでだれでもVCに入れるようになった。


私も興味本位で入ってみたら、彼のアイコンがイラストということに気が付いた。


まぎれもなく、そのイラストは私が昔彼の誕生日に送ったものだった。


ほかの人は、ただのイラストだから何も気にならなかっただろうけど、私にとってあのイラストはとても思い入れがあった。




それにしても、なんでアイコンにしていたのだろう。




まだ、私のことを覚えてくれてるってこと?


また、話したいってこと?




私は、その時なんて馬鹿なことをしたんだろうと自覚した。


別に、この気持ちを抑えなくてもいいんじゃないのかな。


彼はどんどん有名になっていく。


誰かから奪われる前に、作らないと。


この日、私は「ヤンデレ」なるものになったらしい。




それから、学校で私は積極的に彼に話しかけるようになった。


後二人の幼馴染はなぜか変な目をしているけど、そんなの関係ない。


「翔也、今日一緒に帰ろ♡」


「どうしたんだよ、一体、、、」


彼は戸惑っていた。


まぁ、突然こうなっても困るよね。




でも、いずれ私なしじゃなきゃ生きていられなくなるから、、、♡



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ