表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/22

第十九幕 内裏・紫宸殿(昼)

 村上天皇が御簾(みす)の向こう側、上手(かみて)側に左大臣、正面に晴明と道満が座っている。



左大臣 「二人ともよく参った。右大臣殿は()せっておられるが、今後の都について早急に話をしなければならないため、このまま進めさせてもらうぞ」


村上天皇「今日は、お主たち二人に頼みがあって呼んだのだ」


晴明  「頼みごとでございますか?」


道満  「死者の蘇生は無理ですよ」


村上天皇「分かっている。私が頼みたいのは、中宮をあのような目に()わせた妖の親玉、大妖怪閻魔……と申したな。奴を滅して欲しいのだ。早急に」


晴明  「すぐに、ですか」


左大臣 「帝のお心を思えば当然のこと」


村上天皇「うむ。死んだ者は蘇らない。そもそも、もしそのような術があったとするならば、あの時お主たちは中宮に術を施したのではないか?」


道満  「どうでしょうね。たとえ本当に死者蘇生の術があったとしても、その術を行った対価というのがどれほどなのか想像もつかない。術者の命と引き換えに、とかだったら笑えませんよ。そうだろ、晴明」


晴明  「……確かに、そのような術があったとしても世の(ことわり)を曲げる行いであることに間違いはありません。そのようなことはやめた方がよろしいかと……」


村上天皇「まるで私がやれと命じているような言い分だな。二人してそのような事を申すとは……。私は随分と信用がないものだな」


晴明  「いえ、決してそのような意味で申し上げたわけでは……」


村上天皇「……もう良い。私は駄目な天皇なのだろう。中宮を守れず、民すら守れず。こんな無様な天皇など、先帝に申し訳ない上に、歴史では大いに笑われることになるだろう」


左大臣 「帝、そのように後ろ向きな発言をするとは、少しお疲れなのでしょう。中宮がお亡くなりになってからも働いてばかりでありませんか。今日はもうお休みになられてはいかがですか? ということだ、お前たち。帝の心労を軽くするためにも早急に妖を駆逐するのだ」


村上天皇「そうだな。私は疲れているのかもな。お主たち、私を笑い者にしたくなければさっさと閻魔を滅し、都の妖を一匹残らず滅してこい」


道満  「承知しました」


晴明  「帝の心労を少しでも軽減できるよう、尽力させていただきます」



 道満と晴明が()ける。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ