表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最果ての世界で見る景色  作者: ルカリナ
EPISODE 3
70/2791

EPISODE 3 - 28 √朱音

ジャックさんからベフィモスが

第1防衛ラインに到着した事が告げられた。


【ベフィモスの領土侵犯を確認。

これより、掃討作戦を開始します】


「こちら朱音。了解や」


コイルガンに付随している

等倍スコープの倍率を最大にすると

ベフィモスの巨大な姿を確認する事が出来た。


およそ人が動かせる限界を

超えてると思えるんやけどな………。


でも実際問題として、

その巨体を施設に

向けて進撃させていた。


【1番か10番までの

ミサイル発射装置を起動。

迎撃開始します】


ジャックさんが通信越しにそう言うと

ベフィモスから向って右側にある

少し丘のようになってる地形の

一部に変化が起きた。


砂に埋もれていたハッチが

開くと同時に大量のミサイルが発射。


ベフィモスに向かって、

一斉に飛んで行った。


自身に向かって飛んできた

数十発以上のミサイルを

右腕に持っていた、

『2連式ガトリング砲』で

全弾迎撃していく。


ミサイルの迎撃が終わると、

アキトによって破壊された

二連式・ガトリング砲の代わりに

左手に装備されていた

大型のグレネードランチャーを

ミサイルの飛んできた

方向に向けて数発発射。


発射されたグレネード弾が、

寸分の狂いなくミサイル迎撃システムに直撃。


爆炎を上げて、全てのミサイル発射装置が破壊された。


【ミサイル迎撃システム、

1番から10番、全て蒸発!】


スコープ越しやったけど、

ジャックさんからの通信と合わせて

この目で直に見ても、

中々現実味のない光景やな………。


凄いとは思っていたけど、

まさかこれ程の『攻撃力』と

それを生かした『射撃能力』が

あるとは、誤算やった………。


寧ろアキトが、このデカ物の

横を無事に通り抜けられたのが

奇跡のようやな………。


そんな事を思っていると、

ジャックさんが、

次の迎撃システムを起動。


今度はベフィモスから見て

左側に位置する廃墟から

全長10m程の戦車が数台出現。


主砲をベフィモスに

向けて一斉掃射を開始した。


普通は何発か外れるもんやけど、

コンピューター制御の成せる業なのか、

全ての砲弾が、ベフィモスの直撃コースだった。


ベフィモスも流石にガトリング砲で

迎撃するの無理と判断したのか、

一回り数十mはありそうな、

極太の左腕を掲げてガード体勢に入る。


丁度、胸の高さまで左腕が掲げられると、

戦車部隊が掃射した砲弾が、

ベフィモスの左腕に全弾命中。


したんやけど………。


「はぁ!どんだけ固いねん!!」


次の瞬間、思わずツッコミを

いれてもうたは!!


左腕に命中した砲弾は、

ベフィモスの腕を貫くどころか、

全弾明後日の方向に飛んでいきよった。


半ば放心しかけていると、

ベフィモスの後部ハッチが解放。


今度は先程のお返しとばかりに

大量の垂直ミサイルを発射しよった。


高く打ち上げられたミサイルは、

放物線を描く形で飛んでいき、

戦車部隊の頭上に到着した瞬間、

今度は急降下を開始。


雨のように大量のミサイルが、

戦車部隊に降り注いでいった。


元々廃墟やったけど、

大量のミサイルの爆風に煽られ

辛うじて形を保っていた

建物が全て倒壊………。


後に残っているのは、

建物やったものの残骸だけやった。


【戦車部隊壊滅!!】


何となく分かっていたけど、

改めて聞かされると、

呆れを通り越して、

賞賛を送ってやりたくなるな。


戦車砲ですら太刀打ちできん位の

『防御力』まで備えてるとは………。


これで、『敏捷性』と『機動力』が

備わっていたら、もう白旗でも

振るしかない所やけど………。


「まぁ、救いなんは『鈍足』な所やな………」


今までのデータから考えても

確定なんやろうけど、

ベフィモスは間違いなく足が遅い。


まぁ、重量の関係なんやろうけど

ブースターを使っての、

高速戦闘が出来んのやったら

まだ、やりようはある。


我ながらとんでもない奴に

挑んでる気はするけど

どうしても、確かめたいことが

あるからな………。


物思いを一旦終了すると、

今度は、ガトリング砲を搭載した

軍用車がベフィモスの正面に展開。


数十丁の砲身が一斉に

回転を開始した。


秒間に数百発の弾丸を

ベフィモスに向けて発射し始めるが

今度は意に介すことなく、進撃を続ける。


全ての弾がベフィモスに

命中してるんやけど

如何せん固すぎるのか

全弾はじかれてもうてる。


何のダメージも

ベフィモスに与えれんまま

全ての軍用車が、

ベフィモスに踏みつぶされてもた。


ご覧頂きまして、誠にありがとうございます。

まだまだ、朱音√が続いて行きます。


出来る限り、違和感がないように

していきたいと思っているのですが、

思うように書けるか………。


これからも、

精一杯頑張りますので

変わらずのご贔屓を

宜しくお願い致しますm( _ _ )m

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ