表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最果ての世界で見る景色  作者: ルカリナ
EPISODE 2
22/2783

EPISODE 2 - 5

もしかしたら、今までの依頼で知り合った可能性はあるが

ここまで個性的な奴らを覚えていないのはおかしい………。


「(一体何処で俺の事を知ったんだ?)」


色々と憶測を立てながら、身構えていた俺だが………。


「以前『傭兵』として、活躍されていたみたいでしたので

その当たりの経歴から調べてみた所、簡単に正体が判明しましたね。

寧ろ、私達が探していた『一定の水準を満たした人物』なので、渡りに船でしたね」


ヤヨイさんの回答を聞いて、一気に気が抜けそうになったが

『水準を満たした人物』と言う言葉に気を引き締めなおす。


「それはどういった意味ですか?」


「流石に私達も慈善事業ではないので、

最新鋭の技術である『アンドロイド化』を

誰とも知れない方に提供するわけにはいかないですからね。

戦闘における『能力』や、人としての『良識』等

一定の水準を満たしているか、調べる必要がありました」


「なるほど」


「アキトさんの場合ですが、

傭兵時代の経歴を見させて頂いた所

戦闘時における『状況認識の速さ』や

それを実行できるだけの『身体能力の高さ』は

もちろんとして、チームで依頼をこなした場合の

依頼達成率から考えて、『指揮能力の高さ』等

経歴を知れば知るほど、欲しい人材だと判断しました」


言われてみれば当たり前の事だが、

確かに何処の馬の骨とも分からない奴に

最新技術を提供したものの

悪用されれば、目も当てられないからな。


「興味本位の質問なんだが、もし俺が

さっき言ってた『一定の水準』を満たしていなかった。

もしくは、犯罪者等の経歴があった場合どうなってたんだ?」


「そうですね………」


意地の悪い質問かもしれないが

少し興味がわいたので、先の質問をしてみたのだが。


「『一定の水準』を満たしていなかった場合ですが、

アンドロイドに脳を組み込んで、システムを起動した瞬間に

脳が情報を処理しきれずに焼き切れる可能性が高いですね。

それで、『犯罪者』だった場合ですが………。

そのまま、バイオ燃料行きでしたね」


優しい笑顔を浮かべながら、俺の質問に答えてくれた。


「(うん………。知ってた………)」


『使える物は、何でも使え』が、

今の世の中の心理と言っても過言ではない………。

だけど、ヤヨイさんの口から直接聞くと

何とも居た堪れない気持ちになるのは何でだ??


初めて小説っぽい物を執筆させていただいております。

色々と手さぐりでやらせて頂いておりますので

至らぬ所も多々あると思いますが、よろしくお願いいたします。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ