表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろこびにつつまれて  作者: 宮沢弘
6461622113721830818-0: Blue-4-Black
4/24

1−4 自宅

 地下鉄を降り、宿舎の私の部屋の前に立った。

 ドアノブを握ると、PANを通してドアが開錠された。

 部屋は、一部屋と簡易的なキッチン、シャワー、トイレがある。一部屋には映像端末と小さなテーブル、クローゼット、そしてベッドがある。テーブルの上にはメモパッドと鉛筆。また、入口の近くには、宿舎内外をつなぐ配送管の、一辺20cmほどの口が壁に設置されている。簡素な標準型の部屋だ。少なくとも。Blue-4-Blackにとっては。

 私はグラスを着けたまま、つなぎを着たまま、ベッドに寝転んだ。ベッドは少し固い。シーツの下の、薄いマットのさらに下には、この部屋で標準的でないものが並べてある。何冊かのノート。それらがベッドを少し固くしている。これはもう見つかっているのだろうか。見つかっていたとしてもおかしくはない。たぶん、見ても断片的で意味をなさないだろうが。

 8579は、私を利用すると言っていた。Blue-4-Blackという階層には、誰かが利用できるなにかはない。私が教学院の雑務をしていることも、誰かが利用できるなにかは、まずないだろう。誰かが利用できるものを私が持っているとしたら、それはキューブだ。あるいは、むしろキューブというよりも祖母だ。

 私が生まれたときには、すでに受精卵、あるいは精子と卵子のDNAエンハンスト処理は義務付けられていた。エンハンスト=0はエンハンストを行なう価値がないDNA、あるいはゲノムと判断されたものだ。

 祖母が亡くなってから数年後、家族制度が廃止された。あくまで個人であるとして。どこかに記録はあるのだろうが、祖母と私を結び付ける記録は簡単には見つからないだろう。

 だが、キューブを知られていないのだとしたら、そして知られていないと思うが、そちらからの線で8579は私に接触しててきたのだろう。8579はYellow-2-Blueだった。彼女が記録を見つけ、辿ったのだろうか。あるいはYellow-2-Blueであっても末端に近いのかもしれない。そうだとすれば、8579は「利用する」と言っていたが、それすらも信用できるのかはわからない。

 私はつなぎの腰の右ポケットを上から触った。キューブがある。8579と話した後では、いや礼賛劇場での周囲の興奮の後では、あるいはこのような考えを持った後では、キューブがあるだけで気持が落ち着くように思う。

 私はベッドから起き上がった。キューブをポケットから取り出し、テーブルに置く。グラスも外し、テーブルに置く。私はシャワーを浴びた。

 シャワーを浴びた後、もう一度つなぎを着る。ポケットにキューブを入れて。グラスも着ける。それから映像端末に掌を当てる。グラスに視聴できる番組の一覧が表示される。その一覧を映像端末に転送する。録画モードを選び、その一覧を一定の順番と組み合せで選択する。映像端末は指定したとおり、表示と録画を行なっている。だが、それとは別の映像がグラスに現われた。この手順に多少手を加えてはいるものの、祖母が用意してくれた、キューブの機能が起動した。

 私はキューブに納められた資料を、これまでに読んだ教科書と私が書いたキューブ内のノートを見直し、今日の勉強にとりかかった。

 祖母が用意した教科書は膨大なものだった。まだどれだけ読んだのかも、理解したのかもわからない。

 だが、これが私の信じるものだ。いや、キューブ内の教科書やキューブがではない。それらは私が信じるものの現われであるにすぎない。とは言え、その内容は今となっては簡単には手に入らないだろうが。とくにBlue-4-Blackにとっては。

教学院: 実在の団体とはこれっぽっちもまったくなんの関係もありません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ