表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/15

プロローグ

小さな窓から火薬の匂いがして、この国が戦争に負けたことを知った。城はもう制圧されたのだろう。外がやけに静かで鳥の鳴き声すらしない。




ーもともと帝国に戦争を仕掛けるのが間違っていた。

この国の王は愚かにも勝てると信じていたようだが最初から負けるのは明らかだったのだ。

このバルハラ国は長きに渡る王の悪政により傾き続けていた。王家の贅沢による増税、逆らう者には不公平な死刑。民は今日を暮らすので精一杯の生活。街は活気などなく盗みや暴力で溢れていた。


誰が唆したのか、王に囁いた。

「帝国に戦争で勝てばもっと贅沢が出来きますよ。」

愚かな王はこの言葉を信じた。













ー「これで王家の人間は全員か?」

バルハラ国を一夜で制圧した帝国の第二皇子ジェラードが王座に座りながら聞いた。

広間には縄で縛られている王家の者達が膝をつけられている。


「王と妃はどうやら逃げ出したようですね。城に残っていたのは王子2人と王女3人。記録書に載っている者達はこれで全員です。」

ジェラード皇子の問いに、隣にいた騎士が答えた。


「王と妃は逃げ出したか、、愚かな王だな。」

言うと同時に睨みながら王子、王女を見ると全員震えながら床を見ていた。

贅沢な服を着てのうのうと城に残っていた彼らは愚か以上になんの感情も出てこなかった。

彼らの処分は任されているが、どうも面倒だと感じていた。




「お、恐れいりますが、、、もう1人王族がいます。」

震えながらに王子の1人が言い出した。

「か、かの者は私どもと違い戦争に出ていた首謀者にございます。記録書に名前は書かれていませんがす、全てはかの者にございます。私どもは何も関係してはいなかったのです!ど、どうか私どもには減刑を!!!」



何を言い出すかと思えばさらに呆れた発言をし始めた。震えながらに言い終えた王子は誇らしそうにしていて兄弟を見ていたので、愚かな王にして愚かな子だとさらに感じた。



部屋の騎士達に合図を送り、呆れながらに玉座を後にした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ