表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よろこんで。  作者: A
2/10

2

「井上啓介だな」



 彼は思わず振り向いてしまった。何の気配も前触れも無く、突然本名を呼ばれて思わず肩を震わせる。



「やはり、生きていたのか。改めてその命、頂戴する」



 その先には、三人の人間がいた。雪避けのためか全員目深にフードをかぶり、手にはそれぞれ刃物が握られている。同業者だ。


 彼は、どう戦ったのかも分からなかった。気が付いた時には、最後の一人に馬乗りになって、奪った刃物を光らせている。



「涙か。悪の限りを尽くした貴様が……」


「うるせぇ」


「今なら、胸を張ってあの娘に会いに行けるのではないか?」


「……黙れ。殺すぞ」


「殺せ。だが、気付いたお前が私を殺したら、もうあの娘と同じ世界へは行けない。今ならまだ、間に合う。ようやく気付いたお前なら、まだ許しを乞える」



 優しい音色に、達也は刃物を振り抜いていた。微笑んだ女の顔面へと突き刺さる。これまで幾度も拳を交えてきた強敵中の強敵を、今討ち取った。


 避ける事も出来ただろう。なのに、避けなかった。



「あああああああああああああああああああああ!!」



 返り血と、自分の血が混じって目が霞む。真っ赤な吐息が空気中で分解されて溶け込んでいく。

 ここで殺さなければ自分が騙し打ちでやられていたかもしれない。だが敵は、最後の最後で啓介を信じてくれたのだろう。だから、顔を背けなかった。


 殺してしまった。同じ、血塗られた道を歩んできた者を。結果的に、無抵抗の人間を。


 違う出会い方をしていれば、もしかしたら最高の仲間になっていたかもしれない。風によって流れてきた一枚の写真が、それを示唆している。たった今温もりを失った者たちは、その中で温かい笑みを浮かべていた。


 荒廃した元首都で、啓介は一人叫んでいた。



「愛してる」



 絶対に届かなくなったこの言葉は、どこに向かうのだろうか。


 近くを悪戯っぽく駆けていた玲奈は、もう見えなくなっていた。よく見れば自分の腕も片方無い。凍ってしまったのか、血も噴き出してない。痛覚は、元から無い。


 慌ててポケットに手を入れた。


 ある。感覚を失った指先には、確かに指輪を感じていた。



「……ワリ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ