表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
姉ちゃん全集  作者: 神村 律子
大学一年編
140/313

その百三十九(亜希)

 私は都坂みやこざか亜希あき。大学一年。


 幼馴染で彼にもなってくれた磐神いわかみ武彦たけひこ君との交際も順調。


 最近、武君は私の事を「亜希」と呼び捨て、私も遅れて「武彦」と呼び捨てにするようになり、ますます近い存在になった気がしている。


 この前、従兄の忍さんの妹さんだと言う真弥まみさんと出会った。


 武君が先に気づいて、真弥さんを見ていたので、また醜い嫉妬をしてしまい、本当に恥ずかしかった。


 真弥さんは、忍さんとは似ていないけど、ショートカットが似合う可愛い子だ。


 真弥さんも、武君をジッと見ていた事を詫びてくれた。


「ごめんなさい、亜希お姉ちゃん。私のせいで……」


 亜希お姉ちゃん。いい響きだ。バカみたいだけど、私の親戚で、私がいとこの中で一番年下だったので、今まで「お姉ちゃん」と呼ばれた事がなかったのだ。


 だから、真弥さんとはすぐに打ち解けて、親しくなった。従妹だから余計なのかも知れない。


「いいの、私の早とちりなんだから」


 私は顔が熱くなるのを感じながら言った。


「それだけ、亜希お姉ちゃんは、武彦さんの事を愛しているんですね」


 真弥ちゃんのその言葉に、私は更に顔が火照るのを感じた。


 愛している、か。何だか、照れ臭い言葉だ。


「そ、そうかもね」


 私は顔を扇ぎながら応じた。


 


 そして、次の日、真弥さんは登校前に私の家に来た。


「お兄ちゃんには内緒なので、言わないでくださいね」


 真弥さんはニコッとして言う。私も忍さんに言うつもりはないので、


「ええ、わかったわ」


 そこへ武君が現れる。


 そんな穏やかな毎日が続くかと思われた。


 妙にソワソワしている武君が気になったけど、また早とちりだと恥ずかしいので、何も聞かなかった。


 どうして、私って、武君を信用できないのだろう?


 自分で自分が情けなくなった。


 


 いつものように、武君と別れて一人で家路に着く。


 武君のバイト先に行ってみたい気がするけど、迷惑をかけると悪いので、今のところ行く予定はない。


 同じ外国語クラスのたちばな音子おとこさんによると、


「磐神君、真面目に仕事してるから、心配ないわよ」


との事。以前はその橘さんにまで疑いの目を向けていた私。ああ、恥ずかしい。


 


 家の最寄り駅に着き、ホームに降りたところで、真弥さんから携帯にメールがあった。


「これから亜希お姉ちゃんの家に行っていいですか?」


 私はすぐに返信した。


「いいよ。待ってるね」


 そして、携帯をスーツのポケットにしまうと、駅を出た。


 高校の時は、告白して付き合うようになってから、毎日武君と登下校した。


 だから、今みたいに、武君がバイト休みの時しか、一緒に帰れない。


 時々、凄く寂しくなる事がある。


 家に着き、部屋に行って着替え、居間で真弥さんを待つ。


「誰か来るの、亜希?」


 キッチンで夕食支度をしていた母が尋ねる。


「この前話した真弥さんよ」


 私はキッチンに行って答えた。


「ああ、忍君の妹の? でも、初耳だなあ、忍君に妹がいたなんて」


 母は味噌汁の味見をしながら言った。


「真弥さんの話だと、お父さんと叔父さんが連絡を取れなくなった頃、九州で出会った女性との間にできた子らしいから」


「そうなの。ふーん」


 母はあまり興味がないような口ぶりで、鍋の方に顔を向けてしまった。


 私はちょっとだけムッとしたが、何も言わずに居間に戻った。


 真弥さんの話だと、こちらに来たのは、忍さんには内緒にしていると言う。


 いろいろと複雑な事情があるようなので、私はあまり突っ込んだ事は訊かなかった。


 


「真弥さん、遅いな」


 居間の壁にかけられた時計を見た。


 もう、八時を回っている。


 父も帰って来て、真弥さんの話をしたが、


「お父さんも知らなかったな」


と言った。叔父さんは秘密にしていたのだろうか?


 心配になったので、メールを送ってみた。


 しかし、真弥さんから返信がない。


 何かあったのだろうか?


 次に私は部屋に戻り、電話をかけた。


 しかし、留守番電話になってしまい、真弥さんは出なかった。


 母に呼ばれて夕食をすませ、その後も何度か連絡したり、メールを送信したりしたが、真弥さんから返事はなかった。


「亜希、お風呂、入っちゃいなさい」


 母が部屋まで来て言った。


「ああ、うん」


 私は携帯を閉じ、お風呂に入った。


 入浴後、部屋に戻ると、携帯にメールの着信があった。


 開いてみると、真弥さんからだ。


 内容を読んで、私は仰天した。


「武彦さんのバイト先で待ち伏せして、キスしました。貴女から武彦さんを奪いますので、よろしく」


 目の前が真っ白になった。


 一体どういう事なのか、理解ができない。


 武君とキスをした? 私から武君を奪う? 何故? どうして?


 疑問符ばかりが頭の中に溢れて来る。


(どういう事なの? まさか……)


 私は、気が進まなかったが、忍さんの携帯に連絡した。


「おや、珍しいね、亜希ちゃん。どうしたの?」


 以前と変わらない軽い調子で、忍さんは携帯に出た。


 私は手短に真弥さんの事を話した。


「真弥? ああ、オヤジの娘ね」


 忍さんの声は冷たい感じがした。やはり、確執があるのだろうか?


「オヤジの娘って、忍さんの妹でしょ!?」


 私はその言い方にカチンと来てつい怒鳴ってしまった。


「オヤジがよその女に産ませた子供なんて、僕の妹なんかじゃないよ」


 忍さんの声は更に冷たくなった。そう言われてしまうと、部外者の私は何も言い返すことができない。


 忍さんの応対から判断すると、真弥さんが武君に近づいたのは、忍さんとは関係ないようだ。


「わかりました。夜分遅くにごめんなさい」


 そう言って通話を切ろうとすると、


「待ってよ、亜希ちゃん。どうして急に真弥の事を訊いて来たのさ?」


と忍さんがそれを遮る。私は、


「別に。失礼します」


「あ、ちょっと……」


 まだ何か話したそうな忍さんを無視して、私は携帯を切った。


 今度は真弥さんの携帯にかけてみた。


 しかし、電源が切られているのか、つながらなかった。


(真弥さん……)


 私には真弥さんの意図がわからない。


「武君……」


 武君にも話を訊きたい。何があったのかを。


 しかし、時計を見るともう十二時を回っている。


 私は携帯の電源を切り、ベッドに入った。


 武君から何も連絡がないのは、何となく想像がつく。


 私に気を遣って、黙っているつもりなのだろう。


 そして、真弥さんが何をしようと、武君が真弥さんに心変わりするはずがない。


 私は武君を信じる。信じているけど、気持ちが高ぶって眠れない。


 武君……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ