表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/64

ユニコーン・2

ユニコーンの()の話は一旦保留となった。 というのも、数週間後に行われる王妃の誕生日祝賀行事が終わるまでは、警備上の問題で騎士の応援が見込めない。

暫くは、ひっきりなしに賓客が宮殿へやってくる。


今日も、昼食会が行われる『会食の間』の隣室にオリバー様と一緒に控えている。 騎士の控室も兼ねているため、兄も何度か出入りをしていた。


いつもの浮わついた兄ではなく、てきぱきと指示を飛ばしている。なかなか見られる物ではない。

そして、アジュール様の姿も時折見かける事ができた。


私とオリバー様の前には、会食で出される料理が、一足先に配膳されていた。

私達がイッカクの角で料理をつついて、毒の混入していないのを確認した後、念のために毒味奴隷が食べる事になっていた。

問題が無い事を私達と騎士達で確認し、『会食の間』へと料理が運ばれていく。


次々と『会食の間』へと運ばれていく豪華な食事を見送りながら、どうしても気になる事があり、アジュール様を見てしまう。

やっぱり、彼の上着の裾を幼子が摘まんでいるのだ。


何度か出入りを繰り返しているアジュール様だが、毎度毎度、幼子が付いてきていた。

さすがに、おかしいと思ったのだが、念のためにオリバー様に尋ねてみた。


「アジュール様に、妹はいますか?」

「私の記憶では、彼に妹がいたことはない」


オリバー様は、鶏肉のチーズ詰めの様な料理に、ブスブスとイッカクの角を刺しながら答える。


「この場に四、五歳程の幼子がいることは……ありえますか?」

「君は何を言っている。 毒にでも当たったのか?」

「ですよねぇ……」


私は、曖昧な笑顔で誤魔化しながら、黙々と料理にイッカクの角を突き刺した。


―――無事、会食が終わった。


※※※


それからというもの、毎日のように開かれる昼食会の毒味の立会人として『会食の間』の隣室に控えている。


毒味奴隷が黙々と料理を口に運ぶ様を眺めながら『アカンサスの花園』のストーリーを思い返していた。

()()()私は処刑されたのだろうか。


《アカンサス学院二年生も終わりに近づいた頃、転校生がやって来た。 彼女は貴族らしからぬ振る舞いをしては、悪役令嬢に小言を言われる。


嫌がらせを受ける彼女をルイ王子が擁護しているうち、恋が芽生え……後は、卒業パーティーでルイ王子に告白され、婚約者となる。》


―――頭痛がしてきた。


(弟、アドニスと『アンジェリカ』が接触するのはいつ頃なのかしら? 私の無罪を証明するため……調べていた……のは……学院……では………)


頭痛に加え目眩までしてきた。『アカンサスの花園』での『紫水晶(アメシスト)の貴公子』の登場シーンを思いだそうと頑張ってはみたが、割れるような頭の痛みに、思わずこめかみに指を当て押さえつける。


(もう少し、もう少しで思い出せそう……アドニスが『アンジェリカ』に攻略されたのは……何歳の誕生日?)


眼球を握りつぶされるような激しい痛みを感じ、おもわず頭を抱えた。すると、グニャリと視界が歪んだ。


(あぁ、ダメだわ………)


ヴィオラはゆっくりと崩れるように椅子から滑り落ちた。


※※※


ふと気が付くと、ベッドの上に横たわっていた。 見慣れない天井に消毒薬の匂い……どうやら医務室にいるようだった。


「ヴィオラ、気が付いたかい?」


兄、グリシヌの声が聞こえた。逆光で良く見えないが窓辺に兄が立っているようだ。


「兄様……私がいつ処刑されるのか、見ようと思ったのですが……見ようとすると頭痛がひどくなって……」


目をこすりながら、()()()()()()に語りかけた。


「アメシスタス嬢、処刑とは?」


瞬間、私は凍りついた。 兄の声じゃない。

(誰? さっき確かに兄の声がしたのに……)

窓辺からゆっくりと離れ、こちらに歩いてくるその人は………

(アジュール様!?)


私は驚きすぎて、アジュール様の蒼玉(サファイア)の瞳から視線が外せない。


「あぁそうか、ヴィオラはアジュールと直接会った事はないのか」


反対側から、兄の楽しそうな笑い声が聞こえてきた。

「どうだ?間近で見るアジュールは?」

クックッと噛み殺した笑い声に変わる。


「兄さ……」


兄を睨もうと身体を捻ろうとした、正にその時、私の視界の角に()()()()が映った。


光の感じられないライトブルーの瞳に囚われた私は、身動きが出来なくなる。


「どうした?ヴィオラ……」

(いぶか)しげな兄の声が近づいてくる。 直ぐ側にいる、アジュール様が怪訝(けげん)な面持ちでいるのが、手に取るようにわかる。


手入れの行き届いた滑らかなブーツの前に立つ、不思議な雰囲気を持った幼子からは、何の感情も感じ取られない。

ただ、そのライトブルーの瞳で、私の心の奥底を覗き込んでいるようだ。


「アメシスタス嬢?」

「ヴィオラ?」


「わたくし、どうやら()()()()いるみたいです」


真っ直ぐ刺さるような視線を投げ掛ける、その瞳を見つめ返ししながら、そう答えた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ