表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【短編集】とある小説家の最初の10日間

小説家 9日目

作者: 涼花

 2025年7月18日、金曜日。目覚めの冷房の風は、昨日とは違った。鋭さは消え、むしろ昨夜の湿気を洗い流す清冽さを帯びていた。


 机に向かう。画面には昨日綴った「水」の記憶が固まっている。再読する指が震えた。川の冷たさ、足を掬う水流の感触、喉を塞ぐ絶望。書かれた言葉は、まるで再現映像のようだ。しかし不思議と、その映像はもはや私を完全には飲み込まない。7月10日、初めて完成させたあの原稿の重みが、心のどこかに確かな錨を下ろしている。


 書き直し始める。昨日は恐怖の再現だった。今日は、その恐怖を紡ぐ理由を自分に問う。キーボードを叩く指は、時に止まり、時に速くなる。恐怖の描写を削る。代わりに、川面に揺れる木漏れ日の美しさを、溺れる直前に見えた光景を加えた。恐怖と美しさは、同じ記憶の両面だったのだ。


 窓の外、昨日の雨の痕はほとんど消えていた。残る僅かな水たまりは、朝日に照らされ、小さな鏡のように瞬いていた。それはもう恐怖の象徴ではなく、ただ在るもの。私はそれをノートの端に走り書きした。


 夕方、私は作品を完成させる。冷房の風が首筋を撫でる。今日は励ましでも刃でもない。ただの風だ。明日、私は長編小説に挑戦することにした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ