表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

第八話 ~旅立ちその2~

「そろそろ、ロトスに行くんじゃ。」と、言われた数日後のこと...


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「お父さん、お母さん、それでは、ロトスの街に行ってきます。」


「ああ、お前に魔法の才能まであるとは、父として誇らしいよ。」


「向こうでも頑張りなさい、でもあなたはまだ子供なんだから、何かあったら遠慮なく帰ってきてもいいのよ。」

と、ガウルは両親と話をして、シルンを迎えに行った。


エウルドやローズは態度にこそ見せなかったが、内心心配してるのだろう。当然だ、まだ7歳の子供が町まで学びに行くのだ。


本当なら、「行くな。」と止めてもおかしくはない。


だが、この二人は、ガウルを止めることは将来のためにはならないと、そう考えたのだ。


ガウルも当然そのことに、気づいている。だからこそ別れは手短に済ませようと思ったのだ。


ーあんまり長く話すと、泣いてしまうだろうな。

そう考えた。


しかし、シルンはそうもいかなかったようだ。


ガウルがシルンの家に着いたとき、シルンは泣いてこそいなかったものの、目元は潤んでおり、泣いた跡がくっきりと残っていた。そこで、


「シルン、もういいのか?」と聞いた。それに対してシルンは、


「うん... もう大丈夫だから、いこ?」といった。


それを聞いたガウルは、少し驚いた。

ーまだ、別れをお惜しんでるのか。と、

そう思ったからだ。


それから二人は、お世話になった村の人の所へ行って感謝を伝えた。


そして、村の入り口に行くと、おじいさんが待っていた。

そこには、町から来た馬車も止まっていた。


「おじいさん、短い間でしたが、僕たちにこんな機会をくれてありがとうございます。」

「おじいちゃん、ほんとにありがとね!」


口をそろえてそう言うと、おじいさんは少し目に涙を浮かべながら、こういった。


「わしも、こんな才能のある若者二人に出会えたんじゃ、こちらこそ感謝したいくらいじゃ。」そう言った。

そして、二人は馬車へと乗り、老人はロトスとは違う方向を向いた。


最後に互いに、「さよなら。」と告げて、出発したのであった...

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ