表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
難多き青春3  作者: レモン
7/24

第七章 新しい男の子と出会う

 私は友達のマリスが誘ってくれたハロウィンパーティで、新しい男の子と出会った。彼の名前はニック・ピーターソンである。


 私たちはEメールを何度か交わした。彼は私に遊びに行かないかと誘った。私はシャーンと別れていたので、いいかと思い、「もちろん」と答えた。

 彼は結構カッコいい。マナーもいいし、たくさん話すし、何よりセクシーである。シャーンと同じぐらいいいところを持っていた。

 私は3学期の初めにいくつかテストを受けた。通る気がしない。

 ニックもしばらくEメールをくれていない。もう私に興味ないのかな。

 まあシャーンがいるからいいか。もちろん、私が学校をやめてしまうと、いつまでも一緒にいてくれるか分からないけど。

 私は18歳の3月に全てを失った。絶対そうだと思う。そしてどんな夢も私に元気を与えることができない。

 夢も目標もない女の子。私は死ぬほどつらく感じる時がある。

 サニーはフルタイムで働くようになった。彼女はもうあんまり私の家には来ない。

 アリスも忙しそうで、私に電話をしてくれていない。

 みんな私なしでそれぞれの人生を進んでいる。私は死にたいと思う。

 生まれてこなければ良かったとまでは思わないけど、今死にたい。

 私は不運だ。勉強することも働くこともできない。

 私の主治医やカウンセラーも嫌いだ。

 私はアホなカウンセラーに弱いと言われるのも、友達から静かと言われるのもうんざりだった。

 私は何もうまくできない。

 だから耐えきれない。私は何千回も終わりを経験していて、今度こそ「最後の」終わりなのではないかと思う。私はテストのために勉強もしないし、受けようとも思わない。

 学校よ、さようなら。夢よ、さようなら。

 泣くことで私は救われたことはない。


 私は悲劇の主人公になったようである。悲劇の中でも面白いものもあるが、誰も私に関心を持たないので、私のはそこまで面白くないみたい。まあいいや。私のことを理解できるのは私だけだし、世界が私中心に回っているとでも思って生きていこう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ