表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/455

無、しらね〜時ノ流レ 〜

 こんにちは。

 君が生まれ育った(さと)は今でも変わりなく、帰れば迎えてくれる人が居ることでしょう。母や父や友だちと、久し振りに話せるのは良いですね。

 僕はたまに休みを取って、思い出の深き家へと歩くたび、消えてゆく姿を知って、(にぎ)やかさの無さに変わったことに寂しさを感じるのです。

 昔はあんなにも笑い声が聞こえたのになと、空を仰ぎつつ思いました。不便な田舎より便利だらけの都会へと、若者が移って行くからです。

 第七十四番のテーマは、時間と風景です。過ぎた日は戻って来ないし、離れ忘れるを止められないね。流れの中で心を向けて歌います。


 「時の流水 戻らない

  (いにしえ)の遺産 繋いでく

  (たみ)住屋(すみか) 懐かしい

  庭の景色 移りゆく


  時は流水 返らない

  古は伝統 (ほろ)びゆく

  民は孤立 残らない

  町は風情(ふぜい) 影もなく


  時よ流水 進むのみ

  今よ一度 語りてく

  民よ団結 壊さない

  界よ眺望 護りゆく」


 ……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ