表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
422/455

秋、みのり〜葉ガ旋リ 〜

 黄昏(たそがれ)だね。

 君は木の葉を枯らす風の中で、道を歩きながら思いしたでしょう。視線を下ろせば伊吹(いぶき)により何枚もが一塊(ひとかたまり)となって、転がるようでした。

 僕は太陽の隠れた曇天を見上げて、灰色の寒さを感じ取ります。焦点を近くに合わせば枝がはっきりとして、背景がぼやけました。

 長きこと飛ばされまいとしがみついて、残り続けた葉っぱも落ちてしまいます。(また)は強さに宙を舞って、遠くへ押し()られていました。

  第四百二十二番のテーマは、木枯らしです。目に当たると染みるので、泣こうせず(うる)んでしまいます。心を供に届けよ歌います。


 「今にも息が白く

  ()りそうな木枯(こが)らし

  落ちた葉を(まわ)

  舞いあげる大空へと


  行方を追い私は

  仰ぎながら()せてた

  宛先(あてさき)は無いけど

  惜しみつつ見送りを


  ()むる風に(そむ)

  下向きゆく道路(みちじ)には

  朽ちた(はっぱ)が残り

  踏まれては(ひび)割れる」


 ……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ