表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
386/455

無、しらね〜空ヲ眺メ 〜

 午後六時だね。

 君は夕食を終わり部屋に居て、今日の宿題に取り組んでいますか。一刻も早く片付ければ余裕が持てて、自由な時を過ごせますね。

 僕は朝から夜に至るまで、空の色の移ろいを歌にしようと書いていました。光景を目に映しつつ言葉を紡いで、何度も声に確かめます。

 朝の青、夕の赤、夜の黒、毎日と見上げて、始まりや終わりを感じてきました。天気が悪ければ望めなくて、窓に背を向けもしました。

 第三百八十六番のテーマは、空です。誰もが必ず仰ぐのはどうして、思いがあります。作詞するも微妙なもので、筆を置き歌います。


 「何処(どこ)までも続く色

  青くあおく深い色

  鳥さえ歌う(そそ)ぐ光

  楽しめ今をランランと


  何時(いつ)までも残る色

  赤くあかく(もや)す色

  虫さえ望む熱い光

  寂しく今をジミジミと


  ()けまでは暗い色

  黒いくろい怪し色

  街さえ眠る(あわ)い光

  静かに今をスヤスヤと」


 ……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ