表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
315/455

夏、はづき〜外ヲ歩ク 〜

 朝だね。

 君の家の近くには田んぼがあって、石の転がりし道が真っ直ぐに伸びていますか。視線を上げると空は青く染まっていて、太陽が眩しいです。

 僕は肌で風の涼しさを感じて、大きく息を吸うほどに肺が満たされてゆきました。身体の内側から冷やされて、夏の暑さに勝っています。

 日に日に緑が深まって、(せみ)の鳴く声が聞きたくなります。夜中に蛙が合唱すること(やかま)しくて、更に蚊が追い打ちをかけ眠れません。

 第三百十五番のテーマは、田道です。季節の訪れを心から声にして、歩き見た輝きなどを書きました。自由に楽しく思いのまま歌います。


 「真っ直ぐに伸びた()の道を

  僕は一人で歩いていた

  空を見れば(はれ)やかで

  心が洗われていた


  踏み締めて感じる田の道で

  風の(すず)しさ気持ち良く

  (はっぱ)も揺らり躍らせて

  夏が来たんだなぁ


  陽が照りて暑らむ田の道は

  長く続いて何処(どこ)へ出る

  詩を歌えば楽しくて

  暮れるまで()こう」


 ……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ