表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
241/455

夏、はづき〜空ハ青イ 〜

 こんにちは。

 君は夏と言えば何を思い浮かべて、過ぎ去った日を思い出すのでしょうか。五月になるまで後少しになって、外では緑の葉が吹かれています。

 僕は幼かった頃は晴れた日に外へ出て、親と共に堤の上を歩きました。小さな風車を手に笑顔で、走り転んだ記憶があります。懐かしいです。

 川原を歩けば(こい)のぼりが空を泳いでいて、目を輝かせました。(つか)もうと跳ねるも届かなくて、(ふく)れっ(つら)になるも楽しさを感じていました。

 第二百四十一番のテーマは、青空です。仰ぎながら心のアルバムを(めく)りして、泣きそうになりました。楽器はピアノを弾きつつ歌います。


 「青空の下 長堤の上

  風車を手に走る子供

  太陽の光 (すず)しい風

  草木は緑に深まる夏


  青空の海 野鯉(やごい)の姿

  尾鰭(おびれ)を揺し泳ぐ三匹

  白色(しらいろ)の雲 小さな(すずめ)

  軒下で人が眺める夏」


 ……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ