表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
137/455

無、しらね〜名ノ意ハ 〜

 午後三時だね。

 君が持つその名前に込められた意味を、母や父から教えて(もら)ったことでしょう。願われた通りになってなくとも、知るだけで違うものです。

 僕は学校の宿題で初めて理由を聞けば、季節に関係していると憶えました。自分をこんなに想ってくれて、愛情を改めて感じました。

 身体は強いけれども精神は弱いまま、親に応えられていないなと考えます。本当は優しくて思い()りのある子だと言われてきました。

 第百三十七番のテーマは、名前です。人生の足跡に残るそれは、死すとも残ります。質問したことが切っ掛けになり、変わったことも歌います。


 「自分が生まれて与えられた

  両親の願いが込もった名前

  成長しながら過ごす日々を

  支えてくれているは愛の証


  幼い頃には分からなかった

  大切な意味が込もった名前

  ()れを聞いて知る時にこそ

  初めて特別に変わる(こと)(なみ)


  自分が死んでも消えはせず

  人生の軌跡(きせき)はね残り続ける

  毎日を誰かへと役立てよう

  優しさ広がって笑顔になる」


 ……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ