無、しらね〜名ノ意ハ 〜
午後三時だね。
君が持つその名前に込められた意味を、母や父から教えて貰ったことでしょう。願われた通りになってなくとも、知るだけで違うものです。
僕は学校の宿題で初めて理由を聞けば、季節に関係していると憶えました。自分をこんなに想ってくれて、愛情を改めて感じました。
身体は強いけれども精神は弱いまま、親に応えられていないなと考えます。本当は優しくて思い遣りのある子だと言われてきました。
第百三十七番のテーマは、名前です。人生の足跡に残るそれは、死すとも残ります。質問したことが切っ掛けになり、変わったことも歌います。
「自分が生まれて与えられた
両親の願いが込もった名前
成長しながら過ごす日々を
支えてくれているは愛の証
幼い頃には分からなかった
大切な意味が込もった名前
其れを聞いて知る時にこそ
初めて特別に変わる言の波
自分が死んでも消えはせず
人生の軌跡はね残り続ける
毎日を誰かへと役立てよう
優しさ広がって笑顔になる」
……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




