冬、かれる〜外ニ出ル 〜
おはよう。
君にとって冬休みは長く、疲労するものでしたか。面白いと思える番組が少なく、詰まらなかったです。本を読んだりと時を潰しました。
僕はやっと学校が始まることに期待しつつ、久々に朝からバタバタしたのです。制服と持ち物などを確認して家を飛び出しました。
寝坊で危うくバスに乗り遅れる所でしたが間に合い、余裕を持てたのは良かったです。朝礼前の時間は昨日までの生活を語り、笑えました。
第百二十六番のテーマは、休暇明けです。年末年始の二日以外は特別なことがなく、誰に聞いても同じだろうとなり、盛り上がらぬも歌います。
「年末年始の長い休みが
やっと終わった疲れたね
今日は外に飛び出して
友達と笑ったり語ろうか
正月からのテレビでは
珍しく面白いものあるね
再放送での逃げ恥には
全部見逃さず噛り付いた
遅起き寒い退屈な日は
適当に本を読んだりする
布団は暖かいけど眠い
特に遣る気はないんだな
飽きて疲れの休み明け
朝は急にとバタバタする
家に居るより外で遊ぶ
思う以上に体が鈍ってた」
……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆




