表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/455

冬、かれる〜寒ノ入リ 〜

 おはよう。

 君の家の庭の葉も()て付いて、吐く息は白く見えるほどになったことでしょう。雪が降る日は近かろうと思いつつ、空を仰いでました。

 僕はクリスマスムードの中で早くも振り返るようになり、年の暮れまでを数え過ごしています。良いことばかりではなくも、思い出です。

 外に出て道を歩き、目にした田んぼの(わら)が強く残っています。細かい氷が寄り添って付っくき、陽の光で輝いていたからです。

 第百二番のテーマは、迎冬です。冷える朝になった今の様を描いて、次には遠く地の家へと心を馳せます。韻踏みを意識して、響けと歌います。


 「北風 染みる (かん)()

  初霜 降りる 花の枯れ

  白雪 積もる (みね)()

  迎冬 ()てる (のき)の垂れ


  標縄(しめなわ) 飾 る 家の戸に

  故郷(ふるさと) 帰 る 年の暮れ

  新年 迫 る 時の()

  思出(おもいで) 語 る 夜の()け」


 ……勇気を出して、本当に良かった。最後まで聴いてくれて、ありがとう。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ