表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/76

1

仮面舞踏会から一週間が経った。 

義妹のソニアはたくさんの男性からの誘いを受けてダンスを踊ったと継母に得意げに話し、どの男性との婚姻が自分たちの利益になるか探っているようだった。

アイリーンとエドガーの話も、ソニアによって継母の耳に入っていた。


どうやら北の辺境伯であるエドガーは社交界にはほとんど顔を出さず、容姿の良い変わり者として有名だったらしい。父を早くに亡くして若くして当主になったというエドガー。家柄の良い令嬢たちとの縁談も断り続け、二十七歳になる現在も恋の噂のひとつもあがらないらしい。

この日の午後、アイリーンは継母とソニアのいる部屋へ出向いた。


「奥様、わたしのネックレスを本当にご存じないのですか?」


 父の再婚後、アイリーンは継母に『使用人だってわたしを奥様と呼ぶわ。だから、あなたも奥様と呼びなさい。間違ってもお母様と呼ぶんじゃないわよ!』と命じられた。それからずっと『奥様』と呼んでいる。

 二人はのんびりとソファに座り、テーブルの上に貴金属を並べてうっとりとしていた。アイリーンが尋ねるなり、二人は目を見合わせて意地悪な表情を浮かべる。


「何度言えばわかるのかしら。私たちが知っているはずがないでしょう?」

「そうよ。お義姉さまが失くされた物をわたしたちのせいにしないでもらいたいわ」

「本当だわ。こないだは失くし物をするなって偉そうに啖呵を切ったくせに、今度は自分が失くすんだもの」


仮面舞踏会の翌日、チェストに入れておいたネックレスが忽然と消えてしまったのだ。

そのネックレスは母の唯一の形見だった。それ以外の物は、継母とソニアによって奪われて許可もなくどこかの宝石商に売り払われてしまったようだ。


「舞踏会の日以外、わたしは肌身離さずあのネックレスをつけていました。外したのは、あの日だけです。その翌日に無くなるなんておかしいとは思いませんか?」


 アイリーンは心の底から悔やんでいた。母の大切なネックレスを舞踏会で落としてしまうことを危惧して、チェストの一番奥にしまっったことを。こんなことになるならば、外さなければよかったと。


「黙りなさい!」


 鋭い言葉の後、継母は立ち上がってアイリーンの前まで歩み寄り、腕を振り上げた。パンッという乾いた音が室内に響く。頬にじんわりと痛みを感じ、アイリーンは継母に叩かれたのだと気付いた。


「その言い草はなに? この家に泥棒がいるといいたいのかい?」

「わたしはただ、ネックレスが無くなったという事実を申し上げているだけです」

「だったら、使用人に聞きな!」

「使用人はわたしの持ち物に手を出したりしません」

「しつこい子だね、知らないと言っているだろう! それともなに? わたしかソニアが盗ったと言いたいの? 盗人呼ばわりしてもし違ったらどう責任を取るつもりなの!?」


 継母は立ち上がりアイリーンのあごを掴んで、乱暴に指でぐいっと持ち上げた。


「アンタ、北の辺境伯が迎えにきてくれるかもしれないと期待して強気になってるんだろう? 傷モノのアンタなんかを迎えに来てくれるはずがないだろう」

「お母様、そんなことを言ったらお義姉様が可哀想よっ?」


 思ってもいないことを言って煽るソニア。


「馬鹿な子にはお仕置きが必要ね」

「そうよ、お母様。お義姉様をきちんとしつけてあげたほうがいいわ」


 ソニアがクスクスと嘲笑う。継母が再び腕を振り上げた瞬間、バタバタという大きな足音の後、部屋の扉が勢いよく開かれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ