7-1.新しい生活
魔術師団を抜けたおかげでやることが無くなってしまった
アリシャナはその日から自分がどう過ごそうかと多少の不安を持っていた
「どうかしたのか?」
帝王の元を訪れた翌日、昼食を済ませるとエイドリアンはそう尋ねた
「いえ…」
どう伝えていいかもわからず言葉を濁す
その時ドアがノックされエイドリアンが対応に当たる
「母さんが言ってた買い物に行きたいらしい」
「え?」
「娘を産むことが出来なかったから、俺かテオが結婚して娘が出来ることを楽しみにしてたんだ」
「そうなのですか?」
「ああ。だから付き合ってやってもらえると助かる」
エイドリアンは少し申し訳なさそうに言う
「何か問題でもあるのですか?」
「…問題というか…暴走する可能性がある」
「暴走…ですか。それはどういった?」
「まぁ、何というか…今後も続くことだから実際に体験してもらった方が早い」
「はぁ…」
アリシャナはよくわからないという表情をしていた
「出来るだけ守るつもりで入る。でも楽しい買い物にはならないだろうことだけは先に伝えておく」
「…わかりました。ご一緒します」
頷きながらそれがおそらく呪いの噂と関係しているのだろうと感じていた
「ありがとう」
エイドリアンはホッとしたように言うとアリシャナの額に口づけ手から扉の前で待つ執事に返事をしに行った
「行こうか」
そう言って伸ばされた手を取り立ち上がる
「リアン様も普段はご一緒されるのですか?」
「いや。俺は殆ど屋敷からは出ないな。でも流石にアリシャナを一人矢面に立たせるようなことは出来ないし、婚姻した以上、これまで通り引きこもってるわけにもいかない」
「確かに…」
この国では婚姻したタイミングで義務が増える
その中の一つに毎月開催される当主議会には婚姻した次期当主の参加というものがある
つまりエイドリアンは今後その議会には出席することになるのだ
「2人ともやっと来たわ」
表に出るとオードリーが駆け寄ってくる
「アリシャナ、今日は沢山買物しましょうね」
オードリーはアリシャナの手を取りさっさと馬車に乗ってしまう
「ほら、エイドリアンも早く乗りなさい」
「…あぁ」
頷き乗り込むとテオが既に乗っていた
「何だお前も行くのか?」
「初めてのことだから念の為って父さんが」
「そうか…」
エイドリアンはそれ以上何も言わなかった
「アリシャナには何でも似合いそうだから楽しみだわ。どんなドレスが一番似合うかしらねぇ…」
オードリーは楽しそうに話し、アリシャナは明確な肯定も否定もせず相槌を打つだけにとどめている
それでも機嫌よく話し続けるオードリーを見ればそれがかなりの能力なのだとわかるものの、通常ならアリシャナのような年頃で出来ることではない
エイドリアンはこれが10歳から魔術師団に入れられたことによる弊害なのだろうかと思わずにいられなかった




