表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/60

第23話:歌2

『お城には美しい人がいる

 髪の色はアリオスの初雪の色

 冬の女神が祝福に雪の色を与えたの

 その美しさに微笑んで月が瞳に千の色を与えたの


 満月の日には紫水晶の色

 その美しさに春雷ハナメリーが喜んで知恵を与えたの


 上弦の月の日には金の色

 その美しさにマルスが哄笑して力を与えたの


 三日月の日には紅玉の色

 その美しさにトゥーラが激励に厳しさを与えたの


 新月の日には黒曜石の色

 その美しさにジンが感嘆し優しさを与えたの


 泣かないでおくれ美しい人

 その色を曇らさないで笑っておくれ

 太陽よりも輝かしく

 泣いておくれ美しい人

 その暖かい慈雨を降り注いでおくれ

 月よりも麗しく』


 

零れ落ちる言葉は音に乗り、優しく人の間を渡っていく。

子どもたちが高らかに吟遊詩人が緩やかに。

母親は子守唄代わりに歌い父親は仕事の合間に鼻歌を。



『お城には美しい人がいる

 他国の神々までもが称賛した美しい人が

 お城には美しい人がいる

 全てのものが色を無くすほど美しい人が

 さぁその美しさを讃えに行こう』



ついには街を包む壁を越え、街道を滑っていく。

その音を他国の商人が拾って口ずさみ、踊り子が歌にあわせて衣を翻す。

絵描きも詩人のその姿を思い描こうと頭を働かす。


『行こう

 行こうアリオスへ』


けれども

まだ誰も知らない。

その美しい人物の名前を。


『行こう

 行こうタナトスへ』




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ