2:司祭の真実
白い司祭服。ミア達の訪問に気付かない様子で、身動きもせず椅子に掛けている。シルファが歩み寄った。燈の灯りで顔を照らしても、その人影は動かない。
「ドラクル司祭?」
呼びかけにも反応がない。人形のような様相に、ミアは鳥肌が立った。
「心配ないよ、ミア。暗示にかかっているだけだ。ベルゼ」
「はい」
ベルゼが司祭に歩み寄る。シルファは寝台に燈を置いたが、何かを感じたのかまたすぐに持ち上げた。整えられた寝台には誰かが横になっているような気配はない。
「シルファ、どうしたの?」
「ミアは、見ない方が良いかもしれない」
「え?」
「向こうをむいていろ」
有無を言わせない声で、ミアは只事ではないことだけを感じた。慌ててくるりと背を向ける。セラフィが傍らで寝台の様子を見守っている。ばさりと寝台のシーツをめくる音がした。
「わぁ……。これは、司祭の娘、マグダリアの白骨でしょうか?」
セラフィが口元に手を当てて、綺麗な横顔を歪めている。ミアはぞっと鳥肌がたった。シルファは再びシーツをかけたのか、ばさりと空気が動く。
「ミア、もう見えないから大丈夫。この寝台に白骨遺体がある」
ミアはおそるおそるシルファを見た。
「でも、どうして?」
「司祭は大魔女に縋って、利用されたのかもしれない」
「それって、娘を生き返らせるってこと? 魔力があれば、そんなこともできるの?」
「できない。誰にも死者の反魂はできない」
「――そんな」
ミアが言葉を失っていると、傍らから聞きなれた声がした。
「Dサクリード? それに、ミアも?」
「ドラクル司祭」
ベルゼが与えた翠光子を含んだ聖糖で、どうやら暗示が解けたようだった。彼はすぐに状況を察したのか、自嘲的に微笑んだ。
「……全て、知られてしまったようですね。やはりDサクリードに隠し事はできない」
「司祭、ご息女は決して蘇らない。あなたは利用されただけです」
「――知っていました」
「え?」
ミアが声を上げると、司祭はこちらを振り返って哀しそうに笑う。
「はじめは信じて縋りましたが、薄々気づいていました」
「では、なぜ?」
シルファがドラクルに寄り添うように近づいた。
「なぜあの聖糖の配布を続けたんです? あなたにはどんな結果をもたらすかわかっていた筈です」
「どんな結果をもたらすか。そうですね。人は人を狩る。なぜなのでしょうか」
ドラクルがシルファを見た。
「暗示は決められていました。教会への訪問。そして
聖女よ、その血を捧げよ
魔女よ、聖女を求めよ
人よ、聖女を捕らえ、魔女を狩れ
聖女か、魔女か、人か、答えは己の中にある
汝、為すべき使命を全うせよ
これだけです」
その暗示は、ミアにも聞き覚えがあった。ドラクルは噛み締めるように続けた。
「なのに、なぜ人が人を狩るのでしょう。どこにもそんな暗示はありません。人は人の内に魔女を見る。自身の不安や恐れを映して、魔女という虚像を作り上げて排除しようとする。私は暗示のかかった者に何度も説きました。ですが、結果は同じです。人は人を狩る」
「――それで?」
シルファの声は冷たく響いた。ドラクルが答える。
「人は白の書のように美しく穏やかに生きられないのかと。私はこの目で確かめたくなりました。本当に正しく人として在る者は存在するのかと」
くっとシルファが嘲るように小さく笑う。
「なるほど。どうやらあなたは暗示にかかっていないが、洗脳されている。人は白の書のように美しくは生きられない。彼女が言いそうなことだ」
吐き捨てるように告げて、シルファが改めてドラクルに伝える。
「ドラクル司祭。マスティアに魔女はいないのですよ。聖女もいない。人しかいない世界で、その暗示は果たして有効ですか? 暗示には、決定的に欠けているものがある。人は人に何を望み施すのです? はじめから不完全に作られた暗示。それはあなたの思想を歪めるほどに、信じるに値する結果をもたらすものでしょうか」
「……はじめから、不完全な暗示」
「あなたは自分の意志で行っていたつもりでしょうが、違います。騙され利用された。それが全てです」
シルファが厳しく言い放った。ドラクルはそれ以上何かを言い募ることはしない。ミアは司祭にどんな言葉をかけるべきかわからない。何も言えなかった。
街の人たちや子どもたちが慕う優しい彼も、たしかに在るのだ。彼は人を愛している。それだけは信じていたい。裏切られたという気持ちはなかった。ただ哀しかった。
シルファは司祭から離れると、燈の灯り手に部屋の奥に進む。灯りに照らされて扉が浮かび上がる。ミアはシルファの後を追いかけながら、芳香が強くなるのを感じた。
「――私の鼓動を感じる」
シルファが小さく呟いた。彼は背後のベルゼとセラフィを振り返って、手にしていた燈をベルゼに渡す。
「この後のことは、予定通りに頼む」
「かしこまりました」
「はい」
二人の返答を聞いて、シルファが微笑んだように見えた。
「ミア」
シルファに手招きされて、ミアは彼の隣に立った。
「私が元の世界への道を開いたら、振り返らずに進め。ミアが渡り切るまで決して道が閉じることはない。だから、安心して行けよ」
「うん」
「――今までありがとう、私の女神」
シルファがミアの額に唇を寄せた。ミアの視界が滲む。泣き出しそうになるのを堪えることに精一杯で、何も言えない。
「いよいよだな」
彼はためらわずに目の前の扉を開いた。