1
不世出こもりをZEROで使っていた時のキャラシの一部に書き足したものです。
【 名前 】 不世出 こもり
( フセデ コモリ )
【 性別 】 男
【 年齢 】 14
体感年齢14歳。だが正確にカウントしているわけではないので、適当に星名と同じ年齢を名乗っている。もしかしたら1000歳かもしれない。
【 種族 】 蝙蝠
正確には蝙蝠の突然変異個体である。出生の詳細は不明だが、人の姿をしていても人みたいな姿というだけで人ではない。
これによる特殊な事象はいくつかあり、まず人間と違って体が欠損しても時間をかければ再生ができる。ただ1週間ほどかかってしまう。
また、ほぼ不老長寿である。
人間とは体の作りがだいぶ違う為病気にもほとんどかからないが、いざかかった場合は体の仕組みが誰にもわからないので治療には難航する。
好きなタイミングで背中から羽を生やすことができる。これは蝙蝠と同じ羽が大きくなったもの。何処に格納されているのかはこもりもよく分かっていないが、自由に出し入れできる。
エコーロケーションができる(これは後述)。
蝙蝠である影響なのか、あまり背が伸びず男性にしては女性的な身長、体格をしている。身長は伸びないが髪はかなり早く伸びる。
【 身長 】153センチ
【 体重 】?
【 見た目 】
メンバーカラーがあるとすれば確実に黒である。
雪のように白いシミ一つない肌。目はぱっちりとした二重瞼で暴力的な大きさをしており、まつ毛は鉛筆が乗りそうなほど長い。随分幼く見える童顔タイプの顔である。笑えば可愛いのに何時も無表情である。
目の上で切り揃えた前髪も無造作に下ろしている後ろ髪も、墨のように黒く艶々としている。
服装は基本的に黒いパーカーに半ズボンを履いており、その下はタイツと黒いスニーカーである。全身ほぼ黒なので夏は暑そうである。特徴的なのはいつでも巻いている黒いマフラーで、先端が蝙蝠の羽のような形状。ちなみに自費で購入したものである。
【 能力 】
・蝙蝠に似た羽が生えて飛ぶことができる。
・メイス召喚
・エコーロケーション
簡潔にいうと小さな超音波で位置関係や性質を探ることができる。種族の特質。超音波なので気付ける種族は地味に少ない。範囲はこもりを中心に半径20メートル。戦闘中でも関係なく行うことができる。壁越しで潜伏している敵でも心音や呼吸音、体格を読み取ることができる。
【 武器 】
能力で召喚するメイス。見た目は黒いメイスなので、一度見たときはそれがどういう武器なのかも分からない者が多い。持ってみるとまぁまぁ重い(2kg)。長さは柄が60センチ、刃が15センチ。とんでもない打撃力を発揮する。刃は蝙蝠の羽を思わせるデザインの刃が8方向についている。オシャレとかではなく確実に大ダメージを負わせる為である。魔法も全てこれで使う。
【 魔法 】
『Mystère』(ミステール)
自らの体を透明化する魔法。効果時間は30秒ほど。足音や声は聞こえるし、実体があるので触れることができ、足跡ができる。
『Étoile』(エトワール)
メイスを銃の形に変化させ、ショットガンのように撃つことができる。弾丸は普通のものでなく、小さな輝く星。連射も上手くやればできる。銃への変更は機能だが弾丸は魔法で生成している。
『Labyrinthe』(ラビランス)
メイスを銃の形に変化させ、スナイパーライフルのように撃つ魔法。銃弾は輝く星。レンズもついており性能は普通のスナイパーライフルと遜色ない。
『Cauchemar』(コシュマール)
炎魔法。青い炎を生み出し火炎放射器のように発射する。威力も高く一般人はなすすべない。自分は燃えない。これでうっかり野原を焼き払ったことがありとても怒られた。
『Paradis perdu』(パラディ・ペルデュ)
水魔法。ウォーターカッターのように発射することもできれば滝のように発生させることもできる便利な魔法。普段は節水に使っている。
『Mélancolie』(メランコリー)
精神操作魔法。黒いもやもやを放ち、触れたものは幻覚、幻聴、頭痛、悪い方向の妄想などを発症する。効果は2ロル。
ちなみに間違えて自分で突っ込むと大変なことになる。
『Spectacle』(スペクタクル)
幻影を生み出す魔法。物でも生物でも、大きすぎない限りは生み出すことができる。幻影なので自分以外の人間が触ると消えるが、そこまでは実体を保つことができる。
『Infini』(アンフィニ)
布らしき何かを生み出す魔法。布にしては伸びるけど質感は布で、そのうえ剣だとか攻撃魔法だとかが当たると鉄のように固くなって弾く。
『Évasion』(エヴァジオン)
身体能力と再生能力を一時的に大幅に上昇させる魔法。移動速度は時速100キロと相当な速度になる。握力とかも強くなる。
【 性格 】
興味がある事とない事への態度がはっきりしていて、数学だとか難しい問題には食いつくが、芸術とか文学、人間関係には興味がなく、「どうでもいい」「興味ない」と言ってしまうタイプなので友達はあんまり多くない。普段はぼーっとしていて、急に話し出す。興味があることの話になると突然色々捲し立てるようになる。好きな食べ物はパンケーキ、苦手な食べ物はニンジンとピーマン。
【 身体能力 】
握力 22キロ
100メートル走 7秒4
飛んだ場合 2秒0
走り幅跳び 9m
【 使役 】
蝙蝠だったら好きに操ることができる。
1匹1匹に思考はなく、こもりに懐いている。蝙蝠を何もないところから生成することはできず、すでに存在している蝙蝠のみを操る。半径10メートル以内に入れた蝙蝠は使役ができ、一度使役すれば何メートル、何キロ離れようとも自由に使役できる。使役した場合その蝙蝠の五感を共有できる。
おわり