表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔道士と整理係  作者: 春隣 豆吉
第7章:整理係とご令嬢
54/98

50.一瞬の隙

七生、油断する。の巻

 ウェルズ商会に到着すると、オーガスタさんが出迎えてくれた。

「いらっしゃいませ。フローラ、ナナオ。今日は貸切よ、いろいろ合わせてみましょうね」

 そういうと、オーガスタさんはあたりをさりげなく見回すと私たちを店内に入れた。


「こっちのデザインもすてきね~」

「フローラは華やかだから、ドレスは装飾を少なめでもいいかも・・・こんな感じとか」

「あ、素敵かも。私もあんまりごちゃごちゃしたのは趣味じゃなくて」

 オーガスタさんと私たちは、店の談話室でデザイン画をみてあーでもないこーでもないとお茶を飲みながら話をしていた。

 服に関しては王国では女性の曲線を生かしたデザインが主流で、だぼだぼした服は見かけない。ひざより上を見せるようなスカートもありえないみたいだし、パンツ着用の女性も見かけない。そういえば、私がパンツスーツ着てたらデルレイとか一瞬驚いてたっけ。それ以外は、あんまり私のいた世界と変わりがないので、こちらに来たばかりの頃ちょっとほっとしたのだった。


 私たちがデザイン画を決めている最中に、お店のドアがノックされた。

「あら、今日は貸切だと掲示してあるのだけど・・・・どなたかしら」オーガスタさんが談話室から出て行った。

 談話室にいても、店内の会話は聞こえてくる。

「はい・・・どちらさま・・・・まあ、いらっしゃいませ」オーガスタさんの声はちょっと驚いているようだった。

 相手の人の声はよく聞こえない。

「申し訳ございません。今日は貸切になっておりまして・・・まあ。・・・・それでは、ちょっと確認してまいりますので、こちらでお待ちください」

 オーガスタさんは談話室のほうに戻ってきた。

「お客様ですか?」

「ええ。服を作ったお嬢様が店に忘れ物をしてしまったらしくて。でも、お帰りになるときに確認してたけど、忘れ物はなかった気がするのよね。」

 オーガスタさんは不思議そうに首を捻りつつ、商品保管室に忘れ物を捜しに行った。

 10分くらい立った頃、オーガスタさんが「やっぱり、該当するものはなかったわ。もうちょっと詳しくきいてみなくちゃ。もう少し待っててね?」と言って、保管室から出てきて店内のほうに歩いていった。

 オーガスタさんとお客様のやり取りはあっさり終わったらしく、オーガスタさんはすぐに戻ってきてデザイン画の検討が再開された。


 デザイン画で3人とも一致で気に入ったものが見つかり、色も決まったため作成に入ることになった。出来上がりまで2週間くらいだと聞いたフローラは、「ナナオの無事が確認できるまで、こっちにいることにしたからドレスも受け取って帰ります」と言ったので、出来上がったらオーガスタさんがデルレイの家に届けるということで話がまとまった。

「素敵なドレスになりそうだね、フローラ」

「そうね。楽しみだわ・・・次はナナオかしら?ね、オーガスタさん」

「うふふ。そしたらナナオ、すぐに知らせてね?」

「・・・・どうしてそう話が飛躍するのよ。相手もいないのにさ」

「ナナオったら。相手はいるじゃないの」フローラがそうまぜっかえす。

「ナナオの相手って言ったら、一人しかいないじゃないの」オーガスタさんも楽しそうだ。

 うーん、まだ恋人でもないのに、どうしてそこまで話を膨らませることができるんだろう・・・この二人。




 ここはオーガスタさんの店で、安全・・・・それは私はもちろん、周囲の人たちもそう思っていた。

“油断大敵”という言葉は、このときのためにあったのかも・・・

 私が店内に一歩入ったとき、足元から黒い霧が上がった。

「え?」・・・・そう思ったとき、私はまぶしい光に包まれてしまった。

「ナナオ?!」フローラとオーガスタさんが慌てて叫ぶ。私も叫ぼうとしたけど、光が邪魔をして声が届かない。

 そのまま、お店とフローラ、オーガスタさんの顔がぼやけていって・・・・私は気が遠くなってしまった。


読了ありがとうございました。

誤字脱字、言葉使いの間違いなどがありましたら、お知らせください。

ちょっと感想でも書いちゃおうかなと思ったら、ぜひ書いていただけるとうれしいです!!


昨日は更新がなくて申し訳ありませんでした。

魔道士長の奥方様の実家でナナオを狙うバカ(byヒース)が現れました。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ