短編・連載ホラー編
個人的には、あまり興味のないジャンル(身も蓋もないことを……)。
さて。
◇
まずは短編から ――
『見たら絶対に死ぬ”呪いのビデオ”を手に入れたのに、幻のマイナー規格”HD-DVD”に録画されてるせいで再生できません(泣)』(n3319hm)
大萩おはぎ 11,162pt
コメディーテイストはどうしても引っかかる。
『生存者インタビュー』(n7417hn)
青井青 6,804pt
シンプルかつ引きのあるタイトル。
『自分がオカズにされた回数が分かる女の子』(n6304hi)
ヒロモト 5,104pt
ディティール次第で跳ねそうなタイトル。けど1,137文字。どうなる。
『善人ランキング1位の悪者』(n6525dl)
岡村 としあき 3,647pt
ギャップだけど、どうホラー展開するのだろう?興味。
『【急募】目をそらすと殺される怪物から生還する方法』(n4720hs)
大萩おはぎ 2,882pt
だんだん慣れてきたスレタイ風。
『深夜ラジオで合成音声が人名を読み上げるだけの不気味な番組が流れ、名前を呼ばれた人々が次々と失踪しました。放送を聞いてしまった私も消されるかもしれません。』(n8138hh)
大萩おはぎ 1,750pt
ホラー短編ランキング上位は、他にもこのひとの作品で埋め尽くされています。ホラークイーン(キング)?
『夫が優しすぎて幸せすぎる』(n3912jy)
しいな ここみ 378pt
ホラージャンルでこのタイトルは前フリが効いている。
◇
続いて連載 ――
『オカルトちゃんねる【連載版】』(n8125fg)
lpp 41,167pt
ネット掲示板のスレッド形式そのままに展開する連載作品。このジャンルで一番評価を集めているのも頷ける構造。ブクマしとくか。
『死刑囚、魔法学校にて教鞭を振るう』(n8991dz)
無道 21,435pt
設定は面白いけど、ファンタジーちゃうの、これ?
『もしもサイコパスがデスゲームに巻き込まれたらこうなります』(n8858fc)
無道 12,441pt
これはさすがにぶち壊しw 構造破壊系はいいね。
『顧問の先生が素手で幽霊を殴るんだが、どこかおかしいのだろうか?』(n0260fn)
くろぬか 8,447pt
コメディーなタイトル。
『異世界殺人鬼大全』(n6800dy)
飯屋魚 7,805pt
異世界としている時点で期待値は落ちるが、ファイリング形式はアリ。
『終末世界の歩き方。』(n9863de)
上野羽美 4,978pt
シンプルだけど惹かれるものはある。ただあらすじ見るとSFジャンルじゃね、これ。ポストアポカリプスってやつでしょ。
『事故物件に1日だけ住んで、YouTubeで動画配信するアルバイトはじめました』(n9815gb)
竹原 穂 4,920pt
いまだとギリギリの賞味期限タイトルに感じるが2020年完結なら、キャッチー。
『わたしのパパは殺人鬼さん』(n3737ba)
おけむら 4,137pt
うわぁ、これぞホラーなタイトル!
『瓶詰魔女』(n3099bm)
日向夏 2,356pt
瓶詰は怖いなと思ったら、この作者『薬屋のひとりごと』のひとやん!ブクマしよっと。
『別にロリコンってわけじゃなくて、彼女が好きなだけ』(n6878cn)
空乃智春 1,295pt
ホラーでこのタイトルは、まじで怖そうw
『死人に口あり~三年ぶりに目を覚ました妹が別人だった件~』(n1228hz)
神戸裕樹 1,070pt
これは面白い設定。イタコ的な存在なってるのかな、妹?
『古美術雑貨取扱店 慈恩堂奇譚』(n5750bw)
月見月 葉月 948pt
古美術品に宿る呪いや謂れの類の物語かな?
『第四作 深夜ラジオ』(n4509ga)
夜行列車 564 pt
深夜ラジオだけのタイトルなら、正直素通りしていたが。
『ストーカー日報』(n7308js)
独下ケイ 492pt
おっと主人公がストーカー側か、これ? 目次の異様さがヤヴァイw
『ご不在のためお荷物を持ち帰りました』(n3025iz)
鞠目 352pt
狙いすましたようなタイトル。別ジャンルのテンプレ文言ってけっこう刺さるね。
『人を殺して異世界に送ってあげる簡単なお仕事をするおっさん』(n3898it)
南米産 264pt
なろうならではの設定。
『ある没番組の供養に関するお知らせ』(n5376jy)
結城 からく 138pt
おっとこれはニッチで引きのあるタイトル。
◇
こんなところか。
個人的に興味ないジャンルの割には、けっこうあったね。
あと、このジャンルですら異世界モノがチラホラ。
大半は、ローファンタジーやハイファンタジーでの方がポイント稼げそうなものだったけど、意図は何かな(低ポイントでもこちらの方がランキングに入れるからか、向こうからの「引っ越し」でランクインなのか)?
ホラージャンルは「オチがない」ものがけっこう多くて、関西人にはどうしてもアレなジャンルですね。




