表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/10

決戦前夜、断罪フラグへし折る!

王都の空に、静かに夜が降りる。

窓の外、灯りのひとつもない漆黒の空は、まるで明日という“運命の日”を告げる舞台のようだった。


スカーレット・アリア・スカーレットは、部屋の中央で仁王立ちしていた。


両手を腰に当て、瞳はまっすぐ天井を見上げる。

その姿はまるで、これから一国の命運を左右する演説でも始めそうな勢いだ。


「いよいよ明日ね……! 決戦の日は!」


彼女の中ではすでに、BGM付きのドラマティックな効果音が鳴り響いていた。

明日は、運命の分岐点。


婚約破棄イベント、断罪の引き金。

そして、元の筋書き通りなら“スカーレット死亡”への第一歩。


だが彼女は違う。


「私は……この悪役令嬢の役割なんて、絶対まっぴらごめんよ!!」


スカーレットは再び、自分の記憶のアーカイブを脳内で再生し始めた。


(確かあの時……そう、事件のきっかけは“ドレス”。)


婚約破棄イベント当日、スカーレットはマリアとドレスの色がかぶっていた。


どちらも純白。まるで“新婦”のような格好で――結果、周囲からは「婚約破棄されたくせに図々しい」と嘲笑された。


(それで感情が爆発して……マリアのドレスにワインぶっかけ事件が発生)


(あんなの、完全に悪役ムーブじゃない!)


スカーレットは額に手を当ててため息をついた。


「はぁ……どうしてゲーム内のスカーレットはあんなに自滅ルート一直線だったのかしら」


だが、彼女は違う。


転生しているのだ。情報という最強の武器を手にして。


「まずは……そうね。ドレスよ。絶対にマリアと色を被らせちゃダメ!」


彼女はワードローブへ向かい、ずらりと並んだドレスを吟味する。


白、ピンク、薄紫……“ヒロイン属性”に寄った色はすべて除外!


選んだのは――


「黒と赤!」


バッと取り出したのは、闇夜のような深い黒に、紅の薔薇が縫い込まれたドレス。

まさに悪役令嬢の代名詞カラー。


「マリアと被ることもないし、“悪役感”を出しておけば誰も近寄ってこないし……完璧!」


黒と赤は“攻め”の色。

でも今回は攻撃しないのがポイントだ。


「そして、何より大事なのは“ワインをぶっかけない”こと!」


淑女にあるまじき行為。

あれこそが、スカーレットに“断罪の決定打”を与えたのだ。


「感情に任せてマリアにぶつかる? ノンノン、私は、めちゃくちゃ理性人間ですから!」


そして極めつけ。


「セシル王子の言葉を素直に受け入れて、“潔く婚約破棄”される!」


「離縁状を出してもらって、即サイン!これで婚約式には呼ばれない!」


バン! と机を叩いて、スカーレットは勝利宣言をした。


「これで私の“死亡ルート”は完全封鎖!」


脳内ではすでに“断罪回避ルート確定”の画面が点滅している。


「……ブラボー、人生!」


指先をピッと立て、キラリと笑う。


ここまで準備して負けるわけがない。

この知略と冷静さ、そしてドレスのセンスがあれば、女神も微笑むというもの。


(ふふ、セシル王子……明日、あなたが私を突き放す時には、心して覚えておきなさい)


(その瞬間が、“私の自由”の始まりなのよ)


スカーレットは、自らの作戦勝利を確信しながら、そっとベッドに横になった。


明日が“運命の日”だというのに――

彼女の表情はどこまでも晴れやかで、そして、楽しげだった。


もちろん――彼女はまだ知らなかった。


明日の“婚約破棄”が、ただの終わりではなく、

“廃太子ラファエル”という存在との本当の始まりに過ぎないことを。


その夜、窓の外で黒い雲がゆっくりと形を変えながら、

新たな運命の歯車が静かに動き出していた――。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ