表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/19

大久保 弥生

【名前】

大久保 弥生


【性別】

女性


【年齢】

29


【外見的特徴】

光を通さないほどの黒い髪。身長は低めのハスキーボイス。眼はいつでもひらききっていない印象を受ける。派手な服には着られてしまうので、彩度も明度もおとしがち。


【家族構成】

独り暮らし。遠隔地に疎遠な父と母が一人ずつ。思いあう恋人はなし。

経歴だけを見ても寂しさが見て取れる。


【性格】

熱量がない。やりたいことへの踏み出す力がない存在。

諦めてしまうべき理由を見つけるのが上手な性格。


【職業】

オフィスワーカー。どこにでもある会社のどこにでもいる経理であり、どこでもいいくらいの忠誠度しか持ち合わせていない、熱量の不在のような人。


【フックとなる特徴】

生まれてこのかた、夢というものを見たことがない。夜のそれはおろか目標の美化であるそれもまた、無縁だった。できそうなことがただ単にできてきて、できなさそうなことが至極当然にできなかった。

その所以は現実主義であること。それから、疎遠な家族のあきらめにも似た人生観のもとで育ったことも一つの所以であろう。

家族の主張はこうだ「ばかばかしい。夢に駆けるなど、ひとのすることではなかろう。まず地に足をつけて生きていかねば。地に足をつけることすらこれほどに難しく、将来を見れば濃密な影が差すというのに、地を見ず空を見て歩くことの何と危険なことか。」

かつて何人かいた友人らとは、将来の夢の話をした際には家族の価値観のもと要らぬ一言をはさみ……疎遠にもなったとか。

近頃、いちどでいいから、夢なるものを見てみたいというのが、彼女の今の夢である。

ーーその激烈な感情を、彼女はまだ、夢とは認めていないだけで。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
投票フォーム
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ