おやしゃい
◆2024年9月1日
「やしゃいおいしい」
にゃあさん、それ“野菜”じゃないです!
「えっ」
「やしゃいおいしい」
……だいぶかじられたな……
※2025年現在、この鉢植えは完食されています※
最近、久しぶりに髪を切りました。
もともと髪を切るのが苦手で、なかなか美容院に行かない。
前回いつ切ったのかも覚えてないレベル。
勤め人時代は飛び込みで対応してくれるお店ばかり行っていたんですが、男性美容師しかいないお店でえんえん話を聞かされたときにどっと面倒な気持ちになって
(新宿のカリスマ美容師の店にようやく入ったら空気椅子とかやらされて、なんか意味あるのかと思って一生懸命やっていたら、ドア一枚隔てた向こうで先輩たちが爆笑してて「あ、いじめだ……と思ってやめました」みたいな話から、自分の食事事情まで。ピザの宅配しか食べないから流しにピザの箱がタワーになって積んであって水道使えないとかそういう話。あれ、私かなり覚えてるな)
利便性で行き着いたのが1000円カット。しかも実家に帰省したとき。
年末年始もいつでもやってて、予約いらなくて時間かからなくてすごく使いやすかったので。
あるとき、実家近辺で以前とは違う1000円カットに一年ぶりくらいに行って美容師さんに話しかけられたので「東京で働いていて帰省しているときに切ってて」って言ったら「話、超面白かったので覚えてます、話したこと全部覚えてる、あのときのひとだ!!って思って。店違うけど私前もあなたの髪切ってます!!」って言われてびびりました。
1000円で切ってもらう10分くらいの間に一年覚えられる話をする私!
(※たぶん、なんのこだわりもなく「切ってくれればそれでええです」っていう20代女性というだけでかなり少ないから覚えてたってのが真相では。私だって男性美容師の疲れる話10年以上たっても思い出せたからな……!)
いまは夫と同じ美容院で切ってもらってます。
夫婦で経営しているので、夫に予約とってもらって休みの日に一緒に行って夫を旦那さんが担当、私を奥さんが担当みたいな感じで同じ時間にぱーっと切ってもらう感じ。
(夫はこまめに行っているけど私は半年に一回一緒に行くイメージです)
今回は同じ時間帯に予約がとれず、
夫が先に行ってついでに私の分も支払いも済ませていて、私の時間に車で送ってくれて。
言えば迎えに来てくれるだろうけど、近所なので歩いて帰ろうと思っていたんですが、美容師さんにしみじみと言われました。
「お姫様みたいですよね……!」
※日常会話で出てくる単語と思えず宇宙猫になるわたし
(「猫写真だけ」限定にゃあさんで再現)
夫に予約してもらって支払いすませてもらって車で送り迎え。
え、そういうこと? 姫なの?
「最近長すぎて麺すするとき一緒に食べそうになるのでそろそろざっくり切りたいです、シルエットとかなんのこだわりもないので軽くしてくれればそれで」
美容院行く前に新しくできたっていうラーメン屋さんに行って髪食べそうになって「あ、だめだ切ろう」と思ったっていう、どんな生活しているか推して知るべしのおばさんが姫なの……?
姫ってそれでいいの?
宇宙猫になりましたが、よく考えてみるとあれはわたしへの評ではなく「優しい旦那さんですよねぇ」的に夫の株が上がっているという……?
ちなみに新しくできたラーメン屋さんは、新しいのにグーグルレビューがすごい低評価、と夫が言い出して。
「わかるよ~~~~~~~~低評価が本当にまずいかどうかはわからないよ。まず、5ってなかなかつけないでしょ。『お前の中の最高ってことか?』って言われたくないから。美味しいなと思っても『自分は美味しかったけど、ひとを選ぶかも』って言いながら3とか4をつけるのがたいていのひとじゃないの? で、意地悪もしくは本当に口にあわなかったひとが1とか2をつけるとす~~~ぐ平均値ガタ落ちになるの。これ、なろうでもよく見かける現象だから」(※すぐになんでもなろうで例えるなろう脳)
って言いながら食べにいって「べつにレビュー評価値ほど悪いと思わなかったけどいつも行ってるところがいいね」って言いながら帰ってきました。
ハッ
もしかして美容師さんもなろう……




