狩り
◆2023年12月24日
「おれの獲物にゃ」
スポンジだね?
「おれの!えもの!」
スポンジだってば
「食べられなかったのにゃ……」
スポンジだからね!
サンタさんにお願いすればちゅーるくらいもらえるかもよ?
(再録部分)
カクヨムコン参加中です!
カクヨムでは毎日むちゃくちゃギリギリに更新しているんですが、本日少し余裕をもって更新してきました。
私、気付いてしまったんです。
毎日0時ギリギリまで書いてそこから資料とまんがと小説読んでVIVANT2周め見る生活をして「寝る時間ないのじゃ~」と言っている私ですが、
今日そのどこかのタイミングで子供が起きてきたら「おかあさんサンタさん見た!?」って騒ぎになることに。おぉぉぉぉぉ
めっちゃ顔に出やすいわかりやすい私がそんな質問かわせるわけなかろう……!!
ということで今日はここで寝ます。
毎日のいいねとブクマと★★★★★ありがとうございます!!
クリスマスプレゼントです~と言って短編くらいUPできれば良かったんですけど何もない不甲斐ない私です。猫写真で和んで頂けましたら幸いです!
おやすみなさい!
◆2023年12月26日
\囲み取材やめてください/
\お一人ずつ、おひとりずつお願いします!!/
いっぬさんもたくさんいる件。
※この日の活動報告はカクヨムで「レビュワー向けキャンペーンあります」&「年末年始毎日更新すると和牛や図書カードが当たるキャンペーンあるって」というご紹介をしておりました。実はこの抽選のキャンペーン当選しました……!
※カクヨムコン、「既存作品にタグつけしておいたら選考するね♡」というコンテストとは一線を画す血で血を洗うイベントでして、走り出したら本当に止まれないんですが、私は12月1日から一日も休まずWEB更新を続けていまして「年末年始も限界まで頑張ったね」って感じで図書カード3000円分いただいたのです。
(開始前に参加を宣言するというキャンペーンも当選しました)
※「こういうキャンペーンの抽選であたった金券的なものはどうするんですか?」とさっそく税理士さんに確認しました。計算式もらいました。あるんだ……。確定申告は何かしらミスするのが怖いので全部税理士さん任せです!キャンペーン当選も各サイトのインセンティヴも扱い難しいのはすべて税理士さんへ……。
(「SNSで買い物例をあげてこれは経費になるとか書いている作家さんいるけど、どうなんですか?」と個別案件きくと「それは○○ですね!」と教えてもらえるんですけどみんな滅多なことSNSに書かないほうがいいですよほんと。経費にならんものまでこじつけて経費にすると痛い目みると思います。専門家にお金払って教えてもらうのが確実です……)




