通せんぼにゃん
◆2023年12月13日
「かーしゃん二階に何か用?」
うん。ちょっと本探しに……
「通さないのにゃ~ん」
ええっ
後ろ足カシャカシャカシャカシャカシャッッ(慌)(焦)
えっ、落ちる落ちる落ちるっ
にゃあさん、ちょっとどんくさいんだから、
調子のって身を乗り出すと落ちるよ!!
(再録部分)
そういえば最近、いままで食べられた量がなんとなく食べられなくなってきたんですよ。サイゼリヤで一品、回転寿司で1皿くらい、今までの感覚で頼むと「あれ、ちょっと多いな」ってしんどく感じるような……。
老化かな? いや待てよ、まるで肥満度マイナス23のうちの夫のような食事量だな……!? と思ったときにハッと気付いたんですが、
私「最近少食になってきたの、老化かと思ったんだけど、うちの夫と同じくらいの胃=むしろ若返ったのではって気付いた(※夫は結構年下です)」
夫「違うそうじゃない」
いやでも私は若返った説でいこうと思います(*´∀`*)
※この日だけの錯覚で以後食事普通にというかもりもり食べられています。おかしい……若返った(違う)はずなのに。
※肥満度マイナス23、具体的に180cm弱、50kg強です。
結婚当初から今まで(今年で10年目に突入します)変わらないんですが、
交際ほぼ0日婚のような、出会い頭に結婚すると決めてさっさと結婚したのでお付き合い期間なく一緒に暮らし始めた当時、夫がじゃ○りこ1箱を3回くらいに分けないと食べきれないと知ったときは衝撃でした。じゃが○こですよ?うちの幼児でも1箱余裕で完食ですよ?
結婚後、知り合いに会って「旦那さんどういう人?」って聞かれると「じ◯がりこ3回に分けて食べる」と答えてました。
「……儀式?」「かもしれん」
なお、夫の知り合いに会った場合は、相変わらず細いねの意味で「しぬの?」って挨拶されてました。みんなそう思ってんだなって。
そんな夫も、最近は昔より食べられるようになってきたと思うんです。
子ども生まれた後くらいから体力に不安を覚えたのか、じゃが○こ一回でほぼ食べ切れるようになってきたもんね……。なんだこの家じゃが○こが通過儀礼か主食みたいなこと言ってんな。
私も夫の食生活を真似たら痩せられるかなって思ったんですけど無理ですね、軽く3倍くらい食べてしまう。
成人男性の食事量の3倍って多……ッて感じですけど、食事外のおやつでじゃが◯こ完食できる大人、って意味ですからね……!
普通だよ!!
見た目からして、内臓体に収まってんの?って思うんですけど、本人によるとだいたいの内臓はクラウド上においてあるらしいです。なるほど、私も内臓をクラウドに置いてきて痩せようっと(*´∀`*)




