表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
164/206

164 真面目な話をしている

 夕食の時間。

 ソフィアとマイスが作った野菜のスープと固いパンを食べる。


 薄味の料理に、パッサパサのパン。

 本来なら味気なく感じるのだが……とてもおいしく思えた。

 一口スープを噛み締めるだけで野菜のうまみが口いっぱいに広がって行く。

 パンを浸して食べると、なおおいしい。


「二人は料理の天才じゃないか?

 きっといいお嫁さんになるぞ」

「「そんなぁ」」


 アルベルトの言葉に照れくさそうに笑う二人。

 褒められて嬉しそうだ。


 お世辞とかではなく、本当に美味しく感じる。


 きっと愛情がこもっているんだろう。

 二人とも頑張ってたからなぁ。


「そうだ、今度は私がお料理をしてみようかしら」

「おいおい、母さんが料理だなんて……何年ぶりだ?」

「何年ぶりか覚えてないけど、

 あなたが作るよりもずっと上手にできると思うわ」

「それは間違いないな。あっはっは」


 セリカの言葉にアルベルトが笑う。

 二人とも本当に幸せそうである。


 フォートン家に滞在していた時は、こんな風に会話する二人を見たことがなかったな。いつも黙然としていたし、食事の時に会話することもほとんどなかった。

 住む場所が変わって距離感も縮まったからか、本来の関係性が引き出されたのかもしれない。


 フォートン家のお屋敷は確かに立派で広かったけど、あそこにいた時は常々居心地の悪さを感じていた。

 引っ越して正解だったんじゃないか?


「もう少し塩気があった方がおいしいですね。

 次からはケチらずに、もっと塩を入れておいてください」


 食べるだけの能無し駄メイドが文句を言っている。

 さすがにひっぱたいてやろうかと思った。


「そこのバカメイドはあんなこと言ってるけど、

 俺はおいしいと思うよ。

 二人とも作ってくれてありがとう」

「まぁ……嬉しいですわ」

「えへへ、ウィル様に褒められちゃった」


 マイスもソフィアも素直ないい子だ。

 どこぞの駄メイドとは大違いだなぁ。


「褒めるだけでは、人は成長しませんよ」

「はいはい、そうですね」


 ファムの言葉を聞き流しながら、食事を終えた俺は食器を片付ける。


 この家には水道が存在しないので、洗い物は屋外の洗い場で行う。

 井戸で水をくんで桶に溜めて利用する。

 面倒だが、慣れると別に大変でもない。


 井戸から水をくむのは重労働だが、誰でもできる単純な仕事だ。

 だから食事の後の食器洗いは率先して行うようにしている。

 できることが少ない俺でも、少しはみんなの役に立ちたいのだ。


「どれ、俺も手伝おうか」


 食器をお盆に乗せてアルベルトが洗い場にやって来た。

 何気にこの人も気を遣うタイプなんだよな。


 アルベルトと並んで食器をすすぐ。

 洗剤などはうちに置いてないので、丁寧にスポンジみたいな物体(多分乾燥させた海綿動物)でこすっていく。


「ソフィアとはどうなっている?」

「え? まぁ……ぼちぼちだよ」


 急にソフィアの話題を振られた。


「なれなれしい態度を取らないでくれ。

 君の父親になったつもりはないが?」

「あっ、すみません」

「それで、ソフィアとは?」


 アルベルトは俺に心を許していない。

 いまだに俺は彼にとって小日向聡こひなたさとるのままなのだ。


「いえ……それが……まだ」

「まぁ、無理もない。

 彼女を抱くには相当な覚悟が必要になる。

 少しずつ慣らしていくのがいいだろう」


 慣らすっていうのはつまり……男女の営みのことだろう。

 そう簡単にはいかないし、時間もかかると思う。


 少しでも興奮したら大爆発を起こすからなぁ。


「あの……質問なんですが、

 彼女ってどこまで知ってるんです?」

「なにをだ?」

「男女の違いについてですよ」

「ふむ……」


 アルベルトは洗い物をする手を止め、眉間にしわを寄せる。


「男の股に『ちんぽこ』がぶら下がっていることくらい、

 彼女でも知っているだろう」

「ぶっ!」


 彼がまじめそうな顔で『ちんぽこ』とかいうものだから、思わず吹き出してしまった。


「何がおかしい? 真面目な話をしているんだぞ」

「すみません……つい……」


 弁明する俺を険しい顔でにらみつけるアルベルト。

 そんな顔するんだったら『ちんぽこ』とか言うな。


「まぁ、いいだろう。

 それよりもできるだけ早く、ソフィア君を孕ませるんだ。

 時間は限られているぞ」

「あの……あとどれくらい?」

「あまり猶予は残されていない、とだけ言っておく」


 だから具体的な時期を教えてくれって言ってるんだよ。

 知ってるだけで計画の立て方も違ってくるの。


 それくらい分かれよ、クソが。


「だいたい洗い終えたな、後は任せる……あっ」

「はい……え?」


 小屋へ戻ろうとしたアルベルトが立ち止まる。

 振り返ってみると……。


「ごっ、ごめんなさい。

 コップを洗おうと思って……」


 気まずそうな顔でコップを持つソフィアがいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ