表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

プロローグ『暗殺者(いきる)か死ぬか』

初めての作品ですので、至らない点多々あると思いますが、どうか暖かい目で見守ってやって下さい!

プロローグ『暗殺者(いきる)か死ぬか』

 少年の眼には確かに標的を捉えていた。

 暗い夜の町を、黒いフードを纏って、相手に気づかれないように近づく。

 右手に握ったナイフは、あの男を殺すために持っているものだ。走り、距離を詰めて男にナイフを突き刺す。

 後ろから確実に刺し殺す予定だった。そう『予定』だったのだ。

 だが少年の体は地に伏し、その目で黒いタイルの地面を見ていた。ナイフの握った右手は背へと回され、確実にホールドされている。頭は力で押さえられている。

「どうして気づいた。お前は何なんだ!──なんで・・・・・・なんでお父様とお母様を殺した。忘れたとは言わせないぞ!お前は影の中から出て来て殺した!」

「君の・・・・・・父親と母親?」

 街灯に照らされることで見える相手の姿。夜の町に溶けるような黒色の髪。顔から見てとれる年齢はまだ若いだろう。恐らくは二〇代だと思われる。

「そうか。君は彼らの・・・・・・申し訳のない事をした」

「お前っ!僕をおちょくっているのか?何で謝るんだ!」

 少年は貴族だった。充分な教養を受けて、充分な食事をし、充分な愛情を受け取っていた。──だが、この男はそれらを一晩で壊した。

「そうか──でも・・・・・・俺も死ぬわけにはいかない。ここで俺を殺そうとした君を生かす事は出来ない。だから、覚悟して欲しい」

 そう言った男の顔は、先程までの優しそうな、悲しそうな表情ではなく。圧を帯びた真剣な眼差しで少年をにらんだ。──そして、どこに隠していたのか、マントのような薄手のコートから白い刀身とうしんの刀を取り出す。

 少年は知っていた。相手を殺せなかった時に自分がどうなるのか、だから覚悟していた。

 そう、この刃はもうじき振り下ろされ、少年は死へと向かう。

「──だが」

 刃の代わりに言葉が投げかけられる。

「君がもし、俺と同じように暗殺者アサシンを目指すのであれば話は別だ」

 少しの間が空き、少年は言葉を理解する。

「一体・・・・・・どういうつもり何だ?」

「君には殺しの才能がある。その殺気を隠す事や、技術を磨けば君はかなりの使い手になれる。事実、俺の急所を確実に狙っていたからな。──君は強い、だから生きて俺を恨み・・・・・・俺を殺してくれ。──さぁ、どっちを選ぶ!」

 少年はこの男の言っている意味が分からなかった。

 ―――何故、ここまで執拗しつように生かそうとするのか。

 ―――何故、ここまで執拗に死にたがるのか。

 だが、答えは決まっていた。

「分かった・・・・・・僕は暗殺者いきる事を選ぶ。お前を殺す事が出来るなら!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ