表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Yの創作語り  作者: もず
色々
179/352

負の名前付けられがちな、紫の人

 月士みよ、角田かごめ、ホルン、今石未織、ナイ・マッドコネクト、宇良部むむ、夜風なぎ。


 髪か瞳が紫な場合は、マイナスな名前を意図的につけてる。


 みよとか、未世だからね。

 未の長さ変えたら、末世だし。


 かごめは「カゴメ唄」からきてる。


 かごめの家族がヤバイ人の集まりだから、「これでいいか♪」て、なったんじゃない??


 父がみやびで、母が月雲で、叔父が活彦。


 父親の職業が宮大工で、母親はどこに居るか分かんなくて(※ウザいから、◯した。だが、次の日の夜になると復活する)、活彦はアブねー神社を経営してる。


 活彦はもう少ししたら、出番がくる。

 "かつひこ"と読む。


 ホルンは角笛。

 この中だと、そこまで悪い意味じゃない。


 未織はアウト。

 悪意しか、感じない。


 だが私は「美織」より、「未織」の方が名付ける上で正解なんだよな……。


 大体の人は、「美織」を選ぶと思うけどね……。

 分かっててやりました。


 ナイも名前がよくない。

 名字も最悪だしな。

 でも、これが紫色の運命。


 アルとナイは、いつ再開されるんでしょうね。


 宇良部むむ……は、不吉ではないけど名前が夢々。

「エンドロールは続かない」に登場するキャラ。


 タイトルの由来が、米澤穂信の作品。

 私はこの人の作品が、むちゃくちゃ好き。

 "推し"の作品読んだら、こちらに戻ります。

 

 夜風なぎ……、は夜がついてるから不吉だなあ……と、私個人が勝手に思ってる。


 なぎの由来は分かられる。


 あのドラマ、マジで面白いからオススメです。

 主題歌も良。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ