表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/104

74.

 結局、彼はなかなか告白することができずに、

 月日は流れていき、二学期の最終日。


 彼はあろうことか、おたふくかぜに罹患してしまった。

 『プリント、持って行ってくれる?』

 当時の担任にそう言われたボクは、何を思ったのか

 『よかったら一緒にお見舞いにいかない?』って、

 その女の子に声をかけたんだ。

 彼女、最初驚いた顔をしていたけど、

 『うん、いいよ』って意外にも二つ返事で承諾してくれた。




~~~~~




 「本当にいっつも喧嘩してたんだ。アイツら。

  だから彼女に聞いた後、絶対に断られる、って後悔して…」

 「でも、OKしてくれたんや」

 「うん。本当に意外だった」

 「てか、好きな子におたふくの時の顔見られるとか、

  想像しただけでも可哀想やねんけど」

 ケラケラと乾いた笑いをするキミに、

 確かに可哀そうなことしたな、と少し憐れみながら思い出す。




~~~~~




 いつも元親友がその女の子と絡むもんだから、

 実際に二人きりで帰る、となると話す話題に困った。

 それよりも、男女二人で帰っていることに周りから茶化す声が聞こえて、

 失敗した、との後悔の方が強かった。


 ボクはすごくその雰囲気が恥ずかしくて、恥ずかしくて…。

 なんとかしてこの二人の間を漂う微妙な空気をどうにかしようと、

 つい、『ねぇ、アイツのこと好きなの?』って聞いてしまった。

 てか、それ以外適した話題が思いつかなかったんだ。

 別に彼女と話したい話題なんて全くなかったしね。

 でも、ボクの問いかけに彼女は全然返答してくれなくて…。

 ふと、心配して横を見ると、真っ赤なリンゴ見たいな頬をして、

 涙浮かべていたその女の子がそこにいた。


 『ちがうもん。心配してるだけ』


 いつも上品のかけらもない言葉遣いをする女の子が、

 聞こえるか聞こえないくらいの本当に小さな声でそう呟いて…。


 ボクは人の感情に疎いけれど、


 ”あ、恋する乙女の顔をしている”って、


 その時だけは彼女の気持ちがすっと胸に入ってきた。


 ボク、その子のことなんとも思っていなかったけれど、

 その瞬間は、可愛いって本気で思った。

 そして確信したんだ。この女の子もボクの元親友と同じで、

 自分の感情を隠すためにわざと喧嘩しているんだって。


 あ、これが両想いか、って何かがストンと腑に落ちたんだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ