表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
トリップ・アプリ  作者:
紫のゆりかご
58/143

閑話5:ゆりかごの館(中編)

結局、様子見がてら討伐系の依頼をいくつか受けることになった。

3人で順調にこなしていく途中、か細い泣き声が聞こえた。

このような場所で泣き声なんて・・・。

考えられる可能性は何かの罠か、捨て子。

どちらにしても、原因を突き止める必要があった。


廃屋といえるような小屋を発見できたのは少し立ってからだった。

中を調べると、ただの廃屋に見えた小屋は、隠し通路を隠す門のような役割を持っているようだった。

・・・まあ、小屋を見つけたとき、必要以上に彼がびくついていたのはご愛嬌だ。

人間何かしら苦手なものがあるものだなあと、ミランダに噛みつかれている彼を微笑ましく見ていた。


隠し通路を抜けるとそこは大きな館だった。

調べていくと古びてはいるが調度もなかなかのものだし、盗まれた形跡もない。

大分長い間、いろいろなものから守られた館のようだ。


探索しながら2階へあがると彼はある部屋の前で難しい顔をしていた。

開けるべきか、開けないほうが良いか迷うような顔。

なぜそんな顔をしているのかわからず、私はその部屋の扉を開け、そして後悔した。


何十、何百という無数の子供も骸がその部屋を埋めていたからだ。

あるものは白骨化し、あるものは腐乱し、あるものは脂漏化していた。

私もミランダも、そして彼も、その光景を見て言葉がなかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ