表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/27

別れがくれた始まり

「えっ!?」


高校からの友人、静からその知らせを受けたのは、流都さんと再婚してから2ヶ月が過ぎ、クリスマスが近づいた頃だった。


「あたしも嘘であって欲しいって思ったけどさ…本当なんだよ」


「まさか…涼子センセが…」


「あたしらが卒業した次の年に癌が見つかって、1度は手術して取ったんだって。

でもそれが再発して…

まだ若いから進行が早くて、わかった時にはもう転移してて…」


「そう…」


それは、私の恩師である涼子センセが、癌でこの世を去ったという悲しい知らせだった。


「明日がお葬式だけど、梓出れる?私はちょうど休みだから」


「涼子センセにはお世話になったから…必ず参列する」


「電車なら駅まで迎えに行くから、メール入れて。あ、ごめん!キャッチ入った!」


「教えてくれてありがとう!」


私が言い終えると同時に電話が切れた。


「そんな訳で…休み取って、お葬式に行ってくるね。

明日の晩御飯は、唯花と外で食べてきてくれる?

地元だから、ちょっと遅くなるかも」


「あぁ、わかった。

こっちは心配しなくていいから。

友達と会うの、久しぶりだろ?

ゆっくりしてきたらいいよ」


「ごめんね…ありがとう。

中曽根さんに連絡しなきゃ」


それから私は、中曽根さんに休みの電話を入れた後、準備に取りかかった。


―――翌日。


「静、ごめんねっ!待った?」


「ううん、今来た所…ってか梓!?激ヤセしてるしっ!!」


「あ〜高校出てからね…静とは会ってなかったっけ?」


「噂で聞いてたけど…マジ別人レベルだわ」


「それは置いといて…とりあえず行かない?」


「わかった…じゃあ乗って」


駅から車で10分程走り、信愛ホールという葬儀場に到着した。


「涼子センセが受け持った生徒って、あたしらが最後だったんだって。クラスの7割位は来てるんじゃないかな」


「そうだったんだ…」


その言葉を聞いて、私は嫌な予感がした。


そしてそれは、見事に的中した。


「おーい、垣内ーっ!」


先に受付を終えた静が呼んだその人は…翔真だった。


「なんだ、柊か。久しぶ…」


静の隣にいた私と目が合った瞬間、翔真は言い掛けていた言葉を失った。


私が電話を切ったあの日から、翔真からのLINEや電話は1度もなかった。


そして私も、あんな切り方をしてしまったし、彼女の事を聞かされるのが嫌で、ずっと避けていた。


それに…流都さんと再会して、自分の気持ちを誤魔化すように再婚したし…。


…気まずい。


でも今逃げる訳にはいかない。


「…久しぶりだな」


「う、うん…元気だった?」


「あぁ」


「…突然で驚いた」


「俺も柊から電話貰って、すぐ会社に言って、休み取った」


「私もだよ」


「あれから何もなかったか?」


「え…と…」


「だから…あのストーカー店長に何もされてないかって聞いてんだよ!」


一瞬、翔真が再婚の事聞いたのかと思ってドキッとした。


「…うん、大丈夫。転職して、引っ越したし」


「噂で聞いたけど…再婚したって本当?」


ほっとしたのも束の間。


やっぱり知ってたんだ。


「…うん。色んな誤解が解けて、もう一度やり直そうって事になって…翔真は彼女とうまくいってんの?」


私ははぐらかすように、話題を変えた。


それで私は衝撃の事実を知る事になる。


「彼女って…鈴子の事か?鈴子は…彼女じゃねぇよ」


「え!?」


あんなに親しげで、堂々と家に入ってきたのに?


「…鈴子は俺の、血の繋がらない妹だよ」


「うそ…」


「親父が再婚して、出来た妹。相手の連れ子だから、血は繋がってない」


「私ずっと彼女だって…なんで…」


「何回も言おうとしたけど、お前話聞こうとしないし、電話は切るし…」


「だってそれは…」


私はその言葉を言い掛けて、はっとして口を手で押さえた。


『あなたが好きで、彼女がいるって知りたくなかったから』


心の奥で眠っていた気持ちが目を覚ます。


でも…もう遅いよ。


私は流都さんと再婚してしまった。


この思いは言えない。


「なんだよ、最後まで言えって!」


「…なんでもない、私の早とちりだった」


「…お前さ、嘘が下手なんだよ。バレバレだから」


「嘘なんか言ってないよ」


「気付いてねぇだろうけど、その表情態度全て、嘘付いてる時だから。…高校の卒業式の時も同じだったし」


心臓が大きく鼓動を打つ。


「え…なっ…」


翔真は、私の空白の時間を知ってるの?


頭が混乱する。


「…及川との会話聞いたんだろ?で、勝手に誤解してる」


「なっ、何を…」


「俺の好きな人は平坂じゃない」


もう一度聞いても胸に突き刺さる。


これ以上聞きたくない。


「わかってるよ!そんな事!!」


「だからわかってないって言ってるんだ!!」


今まで冷静だった翔真が声を荒げた。


その声で、葬式の参列者達がこっちを見た。


「ここでこの話は止めよう」


私はそう言って、翔真の元を離れ、先にホールに入った静の元へと向かった。


まだドキドキが治まらない。


翔真は何を言うつもりだったのか…。


それだけで頭がいっぱいだった。


「静、ごめんっ!私先に帰る」


「え!?ちょっと梓っ!」


葬儀が終わったのと同時に、私は静にそう告げて、ホールを出た。


翔真に会わないように…。


だけど、そんな私の行動を翔真はお見通しで。


ホールを出た所で、私を待っていた。


「翔ちゃんにはわかっちゃうんだね…」


「…場所変えよう」


それだけ言って翔真は車に乗り込んだ。


私は無言で、車の助手席に乗った。


私がシートベルトをすると、車は静かに走り出した。


翔真は無言のまま、20分程走った所で、車を止めた。


「ここ…」


着いたそこは、私達の母校。


「…もう何を言っても遅いけど、俺は……お前が…梓が好きだった」


「え……」


その一言はあまりにも衝撃的だった。


「嘘…」


「あの日、及川にああ言ったのは、他の誰かから俺の気持ちが伝わるのが嫌で、嘘をついたんだ。

どうせ及川とはこれっきりだし、どうとも思ってなかったしな。

それをお前に聞かれたのは誤算だった。

及川と話し終えて教室に戻ったら、お前はもういなくて。

急いで追いかけて、やっと追いついて。

話しかけた時、さっきみたいになんでもないって言ったんだ。

梓は、必ず嘘をつく時になんでもないって言う。

だからすぐに嘘ついてるってわかった。

でも、ちゃんと本当の事を言おうとした時に栗山と向井が来て…お前は用があるから帰るねってさっきみたいな表情で言ったんだ。

そして俺はそのまま2人に連れていかれて…メールしたけど返事は来ないし、俺は嫌われたと思った。

そしてそのまま会えずに俺は東京へ引っ越した」


「……」


「大学入って、彼女も出来たけど、梓の事が忘れきれなくて、すぐに別れて…。

そんな時に、お前が結婚したって聞いて。

ちゃんと話さなかった事後悔した。

大学卒業して、こっちに戻ったけど、この街に戻るのは辛くて。

でもまさか梓がT市に住んでるとは思ってもみなかった。

そして再会して…。

忘れたと思っていたけど、何も忘れてなかった」


それは私も一緒だよ。


「…ごめん、ずっと喋って」


「ううん。

…私もね、翔ちゃんが好きだった。

振られて、一緒に居られなくなるのが嫌で…ずっと言えなかった。

翔ちゃんの好きな人が私じゃないって聞いて…完全に振られたって思って…まともにご飯食べられなくなっちゃって。

ずっと泣いてた。

携帯電話は、帰り道で川に投げ捨てたの…あれが鳴ったから…」


「あれって…」


「翔ちゃんとお互いのメールの受信音、お揃いにしてたでしょ?

今でもあの歌を聞くと苦しくなる」


「……」


「私達、バカだね。両思いだったのに…」


「…なぁ、あの日アパートで俺が言おうとしてた事わかるか?」


「わかんないよ」


「…お前離婚したって本当か。

今付き合っている人はいるのか。

そう聞こうとしてたんだ」


「う…そ」


「…鈴子の邪魔が入って、聞けなくて…でも1つ幸運が落ちてた」


「それって」


「そう、梓の名札。

それを見て、離婚した事は本当だって確信した。

それから俺はこれを使って、お前との繋がりを手に入れた。

でも卑怯な事をした罰が当たったんだよな…

また話せないまま、梓は…」


いつの間にか涙が溢れていた。


こんなにもずっと私を思ってくれてたなんて…。


「…翔ちゃ……」


「…泣くなよ」


「ふぇ…翔ちゃ…」


「お前が幸せなら、それでいい…」


こんなにも簡単に、私の封じ込めた気持ちを、呼び覚ます。


そして私は、その気持ちを、もう隠せない。


「翔ちゃん…抱いて」


翔真は無言で車を走らせた。


そして無言のまま、ホテルに入っていった。


お互い一言も話さず、手を繋いで部屋に入った。


一瞬、流都さんの顔が浮かんだけど、すぐに消し飛んだ。


―――「…俺、離婚しろなんて言わないから」


「…うん」


「でもお前とこれっきりも嫌だ」


「…うん」


「最低だけど、今とても幸せだ」


「…私も。翔ちゃんの腕の中にいる今がとても幸せ。

お願い、もう少しこのままで…いさせて」


私は最低の道を選んだ。


流都さんも大事で、翔真が好きで。


これが誰も傷付かない、一番の方法だと思った。


それが人の道を外れる事でも。


やっと手に入れた本当の幸せを、私は手放したくなかったから―――。


「…涼子センセが私達を引き合わせてくれたのかな」


「…案外そうかもな」


「え?」


「俺さ、今年の始めに病院で涼子センセと会ったんだ。

親父が骨折って入院しててさ。

その時は涼子センセ元気で、色々話したんだよ。

梓の事とか。

センセ、俺がずっと梓に片思いしてたの、知っててさ。

今思うとあれが最後になるけど、生きてたらなんとでもなるって背中押してくれたんだ。

だから、何の根拠もなかったけど、梓にもう一度会えたら今度は絶対離さないって決めてたけど…

やっぱりそう簡単にはいかなかった」


「でも私はここにいるよ。

私も…もう翔ちゃんを離したくない。

私は欲張りなの」


「ぷっ…それダメなやつだろ」


「いいの!だから翔ちゃん…また抱いてくれる?」


「今までの分、取り返す位抱いてやるよ」


「大好きっ」


私は服を着てる翔真に飛び付いてキスをした。


そしてせっかく着た服をもう一度脱いで、名残惜しむように求め合った。


1つに溶けてしまえば、もう二度と離れないのに…。


―――「じゃあ、また…」


「うん、またね」


私を駅で降ろして、翔真は走り去った。


名残惜しむように、車が見えなくなるまで見送って、私は電車に乗った。


私達は不倫だから。


絶対秘密の交際だから。


こうして別々に帰らなければいけない。


それでも、大好きな人に抱かれていた時間は幸福以外の何でもない。


私は電車に揺られながら、翔真の彼女から、流都さんの妻へと戻っていった。


「ただいま〜」


家に帰ると、流都さんがソファに座って、本を読んでいた。


「お帰り、梓」


「ごめんね、唯花はもう寝た?」


「あぁ、ちゃんとお別れ出来た?」


その問いかけにドキッとした。


こういう事なんだ、人の道を外れるって。


「…うん」


私はバッグを置いて、流都さんに後ろから抱きついた。


「なんだよ」


「…ねぇ、久しぶりにさ…しない?」


それは自分でも驚く程、自然に出た。


他の男に抱かれた罪滅ぼし?


それとも…。


流都さんは黙って本を置き、首に回した私の腕を引っ張り、私にキスをした。


唇を離すと、立ち上がり、私をお姫様抱っこして寝室へ行った。


それから私は久しぶりに流都さんに抱かれた。


流都さんの腕の中で、私は快感と罪悪感に包まれていた。


―――「今日の梓、ちょっと激しいな」


「流都さんが激しいからだよぉ」


「…もう一回していい?」


そう聞きながらすでに、流都さんは私の中だ。


「いいって…アっ…!」


その夜が、今までで一番、流都さんを感じた。


抱かれる度に罪の意識は、薄れていく。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ