表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/21

使命

いったいどういう事よ!!あのバカ閻魔から愛人である証を手渡されるなんて

そういえば裁きの時もなんか恋占いみたいなことしてたし・・・・・・・・・・・

閻魔さんの横でニッコリ微笑む、自分の姿を想像して身震いさせた。


「お嬢様。首飾り捨ててしまって、よろしかったですの?」

ケルちゃんが心配そうに尋ねる。

「いらないわよ、愛人の証なんか!!あんな物無くても、自分の力でポイント稼いでやるんだからっ」

私は手に力を入れ、拳を握った。

「新たな目標が出来たわ。生まれ変わる前にあのハゲ閻魔を絶っ対、ぶっ飛ばしてやる!!」

「応援しますわっ!お嬢様」

ケルちゃんは尻尾を揺らして手を叩いた。


「ところで、次の町まで結構遠いね。あとどれ位で着くか分かる?」

さっきから随分と歩いた気がするが、一向にどこかにたどり着く気配が無い。

いつまでたっても、長いトンネルの様に岩山と赤黒い空が続いている。

「私も外界で旅をするのは初めてなので、分かりませんわ」

「そっか・・・・・・ところで、ケルちゃんはどうして一人であんなところに居たの?」

ケルちゃんは顔を曇らせて視線を落とした。

「私は、番犬失格ですの・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どうしても耐えられないことがあって、ご主人様のお屋敷から飛び出してしまいましたの」

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・ケルちゃんも辛い事があったんだね

けど、こんな可愛くて献身的な()に耐えられないことをするなんて、酷いご主人様ねっ!!」

私が憤慨したように言うと、ケルちゃんはあわてて弁明した。

「違うのっ。私たちケルベロス一族は代々主に仕えることで、糧を得てきた一族

私のお爺ちゃんもそのお爺ちゃんもそのお爺ちゃんも・・・・・・・・・・・・・・・・

主に忠誠を尽くし、傷を癒し、敵を排除する事で主の成長と繁栄を支援する。

それが私に下された地獄での使命・・・・・・・・・・・・・・・・・

どんな理由があろうとも主人に背く事は、してはいけない事なのです。

だから私、誓いましたの・・・・・・・・・・・・・今度こそ、どんな駄目主人でも諦めずに付いていこうと!!」

「そっかー。だから私を主人に選んだのかって

待て――――――――――――――――いッ

た・・た・・た・・確かに、閻魔さんの愛人に間違われるし、稼いだポイントは全部食べ物に変えちゃったし、来ていきなりカツアゲに遭ったし、橋から落っこちたりもしたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

駄目主人じゃないと思いますよ・・・・・・・・・・・・・・・たぶん」

ここへ来てからの経歴の悪さに、だんだん声が小さくなる私・・・・・・

「大丈夫ですよ、駄目そうに見えたからお嬢様を選んだのじゃありませんわ

お嬢様をご主人に選んだのは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・たまたまです」

「そっかーたまたまか――――ってなんじゃそら!!

そんな立派な使命を持つ召使に選ばれたのだから、私が特別な人間なのかと思っちゃったじゃないっ!」

それにチンチン言われたり、たまたま言われたりあたしゃ女だっつーのっ!

「そうよ!!主人が特別なのじゃなく、私が特別にするのっ

主人を立派に成長させてこそ私の存在意義があるってもの

それを私ったらご主人様と考えが合わないだけで、屋敷を飛び出してしまうなんて・・・・・・・・・・・

そうと決まったら、こうしちゃ居られませんわ!!

まずは初心に戻って一からやり直しよ

明日香お嬢様を立派な主人にするために旅を急ぎますわよ――――――――――――――――ッ」

ケルちゃんは勝手に立ち直り、私の腕を引っ張った。

「わ・・・ちょ・・・待って、私は立派になんかならなくてもいいよ――――――――――」

「大丈夫。止まない雨はないし、溶けない雪は無いのよ――――――」

「万年雪は溶けないよ。ケルちゃ――――――――――――ん」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ