表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
感染者の沈黙  作者: 原案・文章:岡田健八郎 キャラクターアイディア:岡田健八郎の兄 
番外編:その他の人物の運命
70/84

猫野良太2

 数分前、猫野は薬局で何者かに殴られ、気絶していたが、たった今目を覚ました。薬局の椅子の上に寝かされていた猫野は、隣に何者の気配を感じ取っていた。

 見れば、それは同僚の――いや仲間である須田ではないか!

 凄腕弓手の須田は猫野が目を覚ますと、安心したように息をつく。

「よかった、死んでなかったのか」

「くくく、私が簡単に死ぬと?と言うよりなぜ、私を殴った?」

「てっきり、感染者(奴ら)かと思ったんだ。すまない」

 猫野は「いてて」と呟きながら、立ち上がった。

「私を感染者と思うのは勝手だが、次からは間違えるなよ」

 猫野は辺りを見渡した。

「私のつるはしは?」

「すまない、殴った衝撃で、あんたがどっかに……」

「くそ、素手で連中と戦えと?」

「代わりといっちゃ何なんだが……」

 そう言って、須田は、レンチを渡した。

「こんなもの、外に出れば3分も持たないぞ」

「我慢しろ、きっと良い武器が拾えるさ。それより、髭そったらどうだ?」

「何?」

「あんた、そんな髭を生やしても、もう意味は無い。狐狩りは壊滅したんだ。それに邪魔なだけだし、正直似合わない」

 猫野はそう聞くと、心と言う名の器が粉々に砕けた。

(似合わない……似合わない)

 猫野は、薬局の洗面所に向かった。そこに、髭剃りがあった。


 数分後、猫野は髭をそって須田の前に現れた。それは、あまりにも若々しく、美形であった。須田は思わず、赤面する。

「ひ、髭がないと、いけてるじゃないか」

「そうか?」

 それを聞くと、思わず喜んでしまう。褒められるのは、ある意味じゃ久しかった。

 その時、外から物音が聞こえた。

「まずい、きっと奴らだ!」

「くくく、激戦の始まりだ」

 正面のガラスドアが叩かれ始めた。感染者が、短い棒を持って叩いていた。そして、割って中に入ってきた。

 須田は弓を構える。

「待て、ここは俺がやる」

「でも……」

「あんな雑魚に矢の無駄だ」

 猫野は、首をならしながら、感染者に近寄った。

「おい、そんな血塗れの格好じゃ、レディーに失礼だぜ」

 すると、感染者は奇声を発しながら、猫野に組みかかってきた。猫野は感染者に捕まれ、倒れこんだ。感染者は圧し掛かってきた。

「猫野!」

「構うな!」

 猫野はレンチで、感染者の頭を殴った。骨が軋んだが、感染者はなおも襲い掛かる。

「ちっ、てめーなんざ、彼女にこくっても振られるぜ、あんちゃん」

 もう1度、今度は手加減なしで殴る。何かが砕ける音がし、感染者が痙攣を起こしたように震え、動かなくなった。

「須田、裏口から出るぞ」

「そ、そうだな」

 2人は裏口から外に出た。外は、激しい嵐の様な豪雨だった。

「これはいい」

「なぜだ、猫野?」

「雨で、感染者の視界が悪くなってるぞ」

「私達の視界も」

 2人は長い、坂道の様な階段を上がった。

 上がれば、短い橋が見えた。すると、銃声が鳴り響いた。

「銃声だ!」

「この銃声は、拳銃だな」

 悲鳴も聞こえた。

 2人は銃声の響いたほうに走った。すると、制服警官が、感染者に文字通り餌食になっていた。

「須田、下がってろ」

 猫野は走り、レンチで感染者の後頭部を二度殴った。感染者は、死んだ。

 猫野は拳銃を拾い上げた。

「これはコルトディティクティヴスペシャルだ。全日本都道府県警察に採用されている回転式拳銃リボルバーだ。装弾数は5発。弾倉と薬室を兼ねているシリンダーのおかげで、構造が単純だから、自動拳銃オートマチックのように、弾詰まり(アクシデント)は基本的に無い。欠点は弾が少ないことだけだな」

 須田は呆れて、苦笑いした。内心、やっぱ美形でもオタクだなと思ったことだろう。

「予備の弾薬は貰っておこう」

 猫野は、拳銃を腰に納めた。

「使わないのか?」

「拳銃は、取っておく。近接戦闘武器と違って、使用回数が限られている」

 すると、前方から複数のわめき声が聞こえた。

 見れば、10人前後の感染者達が、走ってきた。

「須田、逃げるぞ!」

「ええ!?戦わないのか?レンチに弓…はたまた拳銃があるんだ。きっと勝てる」

「馬鹿野郎!戦いの勝敗は武器で決まるんじゃない!」

 2人は走り出した。大きな水溜りが、水飛沫を上げる。

 感染者達のわめき声が近くなってくる。

 すると、何かが飛んできた。

 火炎瓶だ。

 火炎瓶は、地面に落ち、辺りを火の海にする。

 その上を歩く感染者達は、火が付着し、たちまち燃え上がったが、燃えながらもなお走ってきた。

 マンションの8階の窓から、誰かが叫んだ。

「ここだ!ここに来い!」

 2人はマンションの階段を駆け上がった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ