表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

短編

【短編】初夜に「愛している」と言われましたが離縁されました。

作者: 花輪 咲

「愛することはない」と言われて愛される話をよく見かけるので、逆(?)を作ってみました。

思いつきなので設定は緩めです。

「エレノア。君を愛している。今までも、これからも」


 そう言って愛するアルバート様は私に口づけた。


「私も。幼き頃からずっとアル様を愛しています」


 私は目を細め、アルバート様と口づけを交わす。

 今までで1番、幸せな夜になる。


 ――そう、この時までは思っていた。


「お前、まさか……」 


 強張るアルバート様の表情に、私は顔が青褪めていくのを感じた。


「処女、じゃないのか……?」


 焦りや怒り、驚きの滲む彼の瞳を見て、自分の予感が当たっていたことを悟る。


「……黙っていて、申し訳ありませんでした」


 顔を俯けた私には、アルバート様がどのような表情を浮かべていたのか気づくことができなかった。けれど、気配が遠のき背後で扉の開閉音が聞こえたため、アルバート様が部屋から出ていってしまったことはわかった。


 そして気づけば朝になっていて、隣にはやはりアルバート様の姿は無かった。


「はぁ……当然よね……」


 自嘲気味に呟けば、乾いた笑いが口から溢れた。それから私が抜け殻のように時間を浪費していると、侍女が扉を叩いた。


「王太子様っ!殿下がお呼びです」

「アル様が……?」


 侍女の慌てっぷりに驚きながらも、エレノアは身支度を急いで行った。

 

(私ったら、だらけ過ぎね)


 頬を叩き気合を入れ、私はアルバート様の待つ執務室へと向かった。



「王太子殿下にお目にかかります」


 公の場ということもあり、私は叩き込まれた礼儀作法に則ってアルバート様に挨拶した。しかし、アルバート様の反応は素っ気ない。


「堅苦しい作法は良い。それより、お前に話がある」


 いつになく冷たいアルバート様に、私は自然と緊張に震えていた。厳しい視線に耐えきれず、俯いてしまいそうになる。だが、そんな弱い自分を叱咤し、エレノアは前を見た。


「――お前とは離縁する。さっさと城から出ていけ」

「え……?どうして……っ」


 予想外の言葉に、私は呆けた声を出してしまった。だが、アルバート様は顔を顰めただけで、特に気にした様子もなく、残酷なことを告げた。


「夫たる私の前に他の男に股を開くようなお前に口答えする権利はないと思うが?」


 誤解を生むような発言に、エレノアは強く抗議した。 


「股を開くだなんて……!私だってしたくてしたわけじゃないのに……!」

「そんなこと、些末な問題だ。離縁することは決まったことだ。歯向かえばお前も、お前の家族に未来はないと思え」

「そんな……!」


 家族の顔が、浮かんでは消える。同時に、アルバート様――王太子への気持ちが嘘みたいに失せていくのを感じた。


(私、こんな男にあそこまで惚れていたなんてね……馬鹿みたいだわ)


「……離縁の件、承りました。即刻城から出ますので、準備させていただきますね。それでは、失礼します」

「……ああ」


 突然変わった私の態度に、王太子は軽く眉を上げたが、特に追求することもなく退出を許可した。  



「はぁ〜。これから私、どうなっちゃうのかしら」


 私は遠い空を見上げて深々と溜息をつく。


 家を失った私は、まず実家へと向かった。暫くの間泊まらせてもらえないか、と打診した私に返ってきた言葉は、


「この恩知らずが。1日で王太子に捨てられたお前になど興味はない。これよりお前とは縁を切る」


 であった。

 取り敢えず、実家の前に居座るのも癪に障るため、実家と城の中間地点にある庭園に入り、ベンチに腰掛けた。そして、現在に至る。


「こっちはあなた方のことも考えて黙って離縁されてやったというのに……恩知らずはどっちよ」


 あぁ、ムカつく、とここ最近ですっかり歪んでしまった性格を露に怒っていると、エレノアに何者かが近づいてきた。


「やぁやぁ、お嬢さん。お疲れのようだね」


 エレノアは、咄嗟に振り向き、睨みつけそうになったが、既のところで、かつてのお嬢様モードを思い出し、微笑む。そして、ゆっくりと振り返り、首を傾げる。


「あら、何の御用で――って、クラウス?」


 取り繕った態度も、相手を見ればサッともとに戻った。


「やあ、久しぶりだね。エレノア。何やら忙しそうだけど、大丈夫だった?」

  

 エレノアの隣に無遠慮に腰を下ろすその姿は、幼馴染の侯爵、クラウス・ベルナールだった。


「まあね。でも、過ぎた話だわ」


 わざとらしくフンッと息を吐けば、疑わしげな視線が刺さる。


「無理しなくていいんだよ?」

「別に無理してなんか……」

「本当に?」


 嘘をつかなくてもいいんだよ、と言いたげな黄金色の瞳に、うっ、と言葉を詰まらせる。


「……悲しかったし、辛かった」


 彼にそう優しく問われてしまえば、結局不貞腐れた本音が溢れてしまう。

 だが、クラウスに言い当てられるだけでは癪に障るので、ついツンと顔を取り繕った。


「……でも、もう大丈夫」


 言い切る私に何を思ったのか、クラウスは手を伸ばす。反射的に目を閉じた私の髪が、彼の手でさらさらと揺れる。


「よしよし」

「……何で私慰められてるの?」


 温かい手の温もりに身を委ねてしまいたくなったが、敢えてジト目を作り、尋ねる。思えば、私たちの関係はこんな感じだった気がする。


「え?辛そうだったから」

「……そう」


 エレノアは、クラウスの言葉に鋭く胸が痛み、自分が思ってるより傷ついていることを知った。


「……ちなみに、さぁ」


 穏やかそうに見えて実ははっきりしている幼馴染にしては珍しく歯切れが悪く、エレノアは違和感をおぼえる。


「何?」

「答えたくなかったら良いんだけどさ、どうして離縁することになったの?」


 直球なその言葉に、なんて返そうかと言葉を選び、エレノアは口を開いた。


「私がハジメテじゃなかったから」


 言葉足らずだが、幼馴染で誰よりもエレノアのことを知っている彼には十分伝わった。


「そっか……」


 エレノアは、今から約2年前、貴族令嬢を狙った犯罪者集団によって、純潔を散らされた。ただ、本人がその時の記憶が曖昧であることや、婚期を逃すまいとした両親によって箝口令が敷かれていた。


「いつまでも隠せることじゃなかったのにね……」


 苦々しげなエレノアの表情に、クラウスは苦笑しながら言った。


「まぁ、良かったんじゃない?王太子と居てもエレノアは苦しい思いしそうだし」


 言い切るクラウスが不思議で、エレノアはきょとんと目を瞬かせる。


「?どうしてそう思うの……?」


 思わず尋ねると、エレノアが思ってもみなかったことを告げた。


「彼、独占欲強そうだもん」

「えっ?……そうかしら?どうしてわかるの」


 不思議そうに首を傾げるエレノアは、クラウスが切なげな目をしていることに気が付かなかった。


「……同類な気がしただけだよ」


 そして、ボソッと彼が呟いた言葉にも、エレノアが気づくことはなかった。



「クラウス、本っ当に、ごめんね」

「いや、気にしなくていいよ」


 ネグリジェ姿のエレノアは、クラウスに頭を下げる。

 エレノアは今、クラウスの邸、ベルナール家に来ている。というか、招かれている。他でもないクラウスによって。

 

「ここまでしてもらうつもりは無かったのに……」

「気にしなくていいって」

「でも……」


 食い下がるエレノアに、やんわりとクラウスは告げる。


「いいの。僕がしたいだけだから」

「……そう」


 納得いかなそうにしているエレノアに、クラウスは小さく口を開いた。


「……本当のこと言っちゃうとさ、僕がエレノアにここまでするのはさ、ちゃんと理由があるんだよ」

「理由……?」


 エレノアは、情熱を宿したクラウスの瞳に射抜かれ、いつもと雰囲気の違う彼に見惚れていた。


「僕がエレノアを大切にするのは、君が僕の最愛だからだよ」

「最、愛……?」


 サラリと告げられた、重みのある言葉に私は驚いた。そして、甘やかなその響きに、思わず胸がときめいてしまった。


「そう。ずっと前から……君のことだけを見ていた」

「……、……そう、だったのね」


 気がつけば隣にいた存在に、そんなことを思われていたとは知らず、エレノアは戸惑った。


「うん。でも、気持ちを強要したりはしないよ。僕は、君になら利用されたって構わないから」

「!そんな……」


(殿下はこんな風に私を思ってくれなかったわよね……)


 エレノアは、初めて聞いたクラウスの本音と王太子と比べてしまい後悔した。


 だが、彼に言わなければいけないことがあると思い、エレノアは目を伏せたまま静かに告げた。 


「ごめんなさい。今すぐあなたの気持ちには応えられないわ。でも、あなたの気持ちにはしっかりと向き合う」

「うん。ありがとう」  


 悩みに満ちたエレノアの答えに、これが正解だとばかりにクラウスは優しく笑ってくれたのだった。



 エレノアがベルナール家にお世話になり始めてから、1週間が経った。

 クラウスの想いを聞いてしまい、エレノアは気まずさを感じていたが、幸いというべきか、遭遇する場面は無かった。しかし、クラウスのことを避けてばかりはいられない事態に陥ってしまった。そう、それは――


「私……クラウスのことが好きだわ……」


 エレノアがクラウスへの恋心を自覚してしまったのである。もともと、エレノアはクラウスと婚約するはずだったのだ。だが、王太子アルベールがエレノアに一目惚れしたことで、2人の婚約は取り消しになった。以降、エレノアは忘れていたが、初恋の相手はクラウスだった。


(しっかり、想いを伝えなきゃ)


 エレノアはそう決意し、その日はクラウスとの思い出に浸った。



「クラウス。言いたいことがあるの」


 いつの日か、クラウスに愚痴を聞いてもらった庭園で、エレノアは彼に向き合っていた。

 

「急に、どうしたの?」


 心当たりがないらしく、クラウスは不思議そうにしている。

 

「私、クラウスが好きみたい。……都合が良いのはわかってる。でも、あなたと居たいの」


 静かな庭園に、エレノアの告白が響く。


「――僕は、今でもエレノアが好きだよ。誰よりもエレノアを愛してる」

「なら、私も!私は、誰よりもクラウスを愛してるわ」


 エレノアは嬉しそうに声を弾ませ、応える。しかし一転、不安げな目になると、エレノアは慎重に口を開いた。


「ねぇ、こんな私でも、結婚してくれる……?」


 エレノアの愛らしい姿に、クラウスはにこやかな笑みを浮かべた。


「もちろん。でも、――結婚するからには、簡単に手放したりしないからね?」


 妖しげに輝く黄金色の瞳を見て、エレノアは思った。


 ――実はこの人は、かつての旦那様より独占欲が強いのかもしれない、と。

最後までお読みいただきありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ